アーセナルギアの中で雷電が張り付けられてた場所でもう一回張り付いてからセーブして電源を消した後、もう一回始めたらなぜかアーセナルギアの胃の部分が「船橋市」になっていました。
それで胃の部分を抜けて、敵兵が出始めるところに行くと、そこがなぜか「青山二丁目」になっていました。
これはバグですか?それともなんか裏技かなんかなんですかね?
スポンサーリンク
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2001年11月29日 |
JANコード | 4582114080353 |
西服
2006年08月19日 20:56:06投稿
アーセナル本体が狂ってるからそういう風に地名がコロコロ変わるだけです(と思っている)
SPAS12
2006年08月24日 02:24:31投稿
だから大佐もあんなことなったんじゃない
デオン
2006年08月29日 14:32:35投稿
ダハーカ
2006年11月24日 20:07:58投稿
つまり、仕様です
ちなみに、張り付くとストローで隠れるって事は知ってますよね?
↑を見て知らないって人がいたらやってみて下さい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。