アムロはどのアムロが結果的に強くなりますか?
99時の能力アビリティを教えて下さい。
後アビリティは効果も簡単でいいので教えて下さい。覚えてないので
99時の能力アビリティを教えて下さい。
後アビリティは効果も簡単でいいので教えて下さい。覚えてないので
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2009年8月6日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224492848 |
他の機種 | Wii版 |
tallplane
2009年09月10日 05:33:18投稿
アビリティは
1st=器用(Lv1)、ニュータイプ(5)、白い悪魔(15)、プレッシャー(28)、見切り(45)
グリプス=ニュータイプ(1)、器用(5)、慎重(15)、熟練(28)、プレッシャー(40)
逆シャア=ニュータイプ(1)、プレッシャー(5)、練達(15)、共振(28)、見切り(40)
です。
白い悪魔=ガンダムと名の付く機体(例外でスターゲイザーなども)に乗ると攻撃、機動力が上がる(MAXで15)
練達=機体地形適応上昇(適性がある場所のみ)
共振=覚醒値+25、超強気で覚醒武器の攻撃力アップ(MAXで25%)
見切り=敵のキャラアビリティ無効化
他のアビリティは仮にアムロをスカウトしていなくとも他キャラが該当するアビリティを持っていると思われ、確認できると思うので上記だけでご勘弁を。
キャラの使い勝手なら断然1stでしょう。能力はもちろん白い悪魔の効果で攻撃力が上がるのも良いです。さらにアビリティの能力アップを足せばほぼ全能力が100を超えます。
最大ダメージを重視するなら逆シャアですかね。アビリティで覚醒値計+43に共振の覚醒武器のダメージ+25%でフィン・ファンネルなどを使えば破格のダメージが期待できます。
グリプスは上の2つを足して2で割ったような感じです。
基本的には特にこの時のアムロが好きというのがなければ1stが一番使いやすいと思います。あとはお好みで決めるのが良いかと。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。