アミを開発して、チョッパーの薬作りができるようになりました。その後は、釣竿の材料を探したほうがいいのですか?それとも他にやれることがありますか?森林の中は迷路で分け分かりません???オーブの反応がありますが材料が足りないと出ます。どうしたらいいか教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2007年4月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4582224491605 |
yasha
2007年05月04日 10:38:06投稿
1 1つめのオーブに必要な材料はヒールパウダー1個+大きな葉5個
(ヒールパウダーは薬草+にがい草 各1個)
(大きな葉は密林で大きい葉っぱを攻撃)これを集めてください。
2 2つめのオーブに必要な材料は毒消しパウダー1個+ミツバチ1匹
(毒消しパウダーはモリのカクレバチ1匹+薬草3個)
↑
モリのカクレバチは密林のスタート地点から道なりにまっすぐいった 辺りにいます。
密林の地図はたしか葉っぱをジャンプしていくところの近くにあったような気がします。
釣りざおの材料はここにあります。
釣りざお(しなる木1個+綿毛10個+謎の骨1個)
しなる木=人食い花(地面が赤くなってるやつ)の近くに、ロープみたいな
のがたくさんぶらさがってる所を見つけたらゾロで斬って拾っておいてください。
綿毛=地面に生えてる白いやつ
謎の骨=これは初めにミホークと戦う時に集めたやつです。
yasha
2007年05月04日 10:40:32投稿
(毒消しパウダーはモリのカクレバチ1匹+薬草3個
すいません間違いました。毒消しパウダーは2個です。。。^^;
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。