ユーザー評価
90.7
レビュー総数 172件682
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:3
タロー之助 2009年11月07日 10:50:38投稿
ニンテンドーDS
やるおた 2009年11月07日 12:14:57投稿
タロー之助 2009年11月07日 12:25:43投稿
ーユウキー 2009年11月07日 13:03:51投稿
エルディス 2009年11月07日 17:41:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
煉獄の覇王 2010年01月13日 07:30:35投稿
回答数:2
メガロドン 2010年08月24日 15:29:56投稿
Leaf 2009年10月28日 19:11:53投稿
ж黒戦士ж 2013年5月31日
3249 View!
nelnoa 2013年5月31日
3742 View!
SIDESWIPE 2013年5月31日
37759 View!
スポンサーリンク
やるおた
2009年11月07日 12:14:57投稿
受けとは、相手アタッカーの攻撃を受けてからの再生が可能で、そのアタッカーを倒したり、交換させたり(これは流し)出来るポケの事です
主に物理、特殊に特化して運用します
例として、怠ける持ちのヤドランや、羽休め持ちのグライオン、再生ミロなど、高速回復可能なポケが結構使われます
また、眠カゴで一気に回復するといったポケもいます
ドータクンなどがその一例です
ほとんどがAC無振りで突破力が低く、少し脆めのアタッカーでも確2とかだったりするのも特徴
間違ってたらすみません
タロー之助
2009年11月07日 12:25:43投稿
ありがとうございます。
ーユウキー
2009年11月07日 13:03:51投稿
相手の攻撃を安心して『受け』られることができるポケモン。
エルディス
2009年11月07日 17:41:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。