ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
アクション | PS3
アサシン クリード ローグはこちら
解決済み
回答数:12
co_i20hb4j_j80h0 2014年10月07日 13:46:32投稿
ゲスト 2014年10月07日 14:45:24投稿
ゲスト 2014年10月08日 03:50:26投稿
ゲスト 2015年11月29日 01:46:29投稿
ゲスト 2015年12月16日 14:37:02投稿
ゲスト 2016年01月21日 16:34:16投稿
ゲスト 2016年02月19日 21:13:42投稿
ゲスト 2016年03月04日 16:22:49投稿
ゲスト 2016年04月09日 23:32:03投稿
ゲスト 2016年04月30日 15:33:02投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年07月30日 07:40:47投稿
ゲスト 2014年11月18日 21:26:32投稿
回答数:2
ゲスト 2014年07月10日 22:27:49投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年10月07日 14:45:24投稿
金以前に時間の問題があるのでかなりキツイです。
寄り道含めるとRPGと同じ分量ありますからね。
なので過去作品はプレイ動画含めて、webで補完しましょう。
とりあえず新作の「アサクリ:ユニティ」が11月20日に出ます。
ここから始めるか、もしくは前作の「アサクリ4:ブラックフラッグ」
のどちらかからやりましょう。
半端に3から始めるよりもその方が時間も節約できます。
@アサクリのストーリーライン
ゲーム性よりもストーリーラインがこのゲームでは大事。
そのためストーリーラインを追う作業は必須です。
1、2,3,4の時代に誰が何をした。
現実世界でのデズモンドの動きも合わせて追いましょう。
「面白かったら前作も遊びたい」というのであれば【年表を見る】。
これだけでもとっかかりができるため理解しやすくなります。
一応、ゲーム性に関しては新しい作品ほど親切かつ広くなっています。
ユニティでは初の4人マルチco-opが全ての面で適用されています。
なのでゲーム性を考えるとユニティは一番、面白そうだな、という状態。
ただし、巧く操れるかは前作とかの経験次第です。
ゲスト 2014年10月07日 14:45:24投稿
理由としては、戦闘などのアクションの向上化。グラフィックの鮮やかさ。などです。
特に戦闘に関しての向上は驚きます。
カウンターキルや暗殺のモーションがかなりカッコよく仕上がっており、自分は兵士を見つけては喧嘩売ってました。
{では、3と4どっちが面白い?}
グラフィックで選ぶなら文句なしでアサシンクリード4です。
しかし、アサシンクリード4。主人公が海賊で、ストーリーを進めるのに船を強化して強くしていかなければなりません。 その為にはお金と素材がいるのですが・・・
とにかく見つけた商船を襲って戦闘不能にしてから乗り込み、中身を略奪していくしか方法がありません。(かなりメンドい)
なのでアサクリファン以外の人は結構挫折する人が多いです。
なのでシリーズ初挑戦ということならアサシンクリード3をお勧めします。
ちなみにですが、PS3で11月にアサクリの新作「アサシンクリード・ローグ」がでるので、気になるなら購入を検討してみてもいいかと思います。
ゲスト 2014年10月08日 03:50:26投稿
アサシンクリード1・エルサレムなど中東の建物
アサシンクリード2、BF・イタリアなどヨーロッパ
アサシンクリードR・イスタンブール
アサシンクリード3・アメリカ、海上、狩りなど
アサシンクリード4・カリブ、海上
ゲスト 2014年10月08日 03:50:26投稿
これは【アサシンクリード】の1と2が一緒になったソフトで、ソフト2個分で1つの値段で遊べてとてもお得です♪
ゲスト 2015年11月29日 01:46:29投稿
ゲスト 2015年12月16日 14:37:02投稿
2 1の悪かった所をほぼ全部改善した作品
ブラザーフッド 2の続編で奇跡的なまでに正統進化作品
リベレーション 更に続編 多少モッサリするが慣れるレベル
3 黒歴史 3なんてなかった
4 海戦が強化され過ぎて最早海戦ゲーだがブラザーフッドレベルに楽しい
ゲスト 2016年01月21日 16:34:16投稿
2 1の悪かった所をほぼ全部改善した作品
ブラザーフッド 2の続編で奇跡的なまでに正統進化作品
リベレーション 更に続編 多少モッサリするが慣れるレベル
3 黒歴史 3なんてなかった
4 海戦が強化され過ぎて最早海戦ゲーだがブラザーフッドレベルに楽しい
ゲスト 2016年02月19日 21:13:42投稿
2 1の悪かった所をほぼ全部改善した作品
ブラザーフッド 2の続編で奇跡的なまでに正統進化作品
リベレーション 更に続編 多少モッサリするが慣れるレベル
3 黒歴史 3なんてなかった
4 海戦が強化され過ぎて最早海戦ゲーだがブラザーフッドレベルに楽しい
ゲスト 2016年03月04日 16:22:49投稿
2 1の悪かった所をほぼ全部改善した作品
ブラザーフッド 2の続編で奇跡的なまでに正統進化作品
リベレーション 更に続編 多少モッサリするが慣れるレベル
3 黒歴史 3なんてなかった
4 海戦が強化され過ぎて最早海戦ゲーだがブラザーフッドレベルに楽しい
ゲスト 2016年04月09日 23:32:03投稿
2 1の悪かった所をほぼ全部改善した作品
ブラザーフッド 2の続編で奇跡的なまでに正統進化作品
リベレーション 更に続編 多少モッサリするが慣れるレベル
3 黒歴史 3なんてなかった
4 海戦が強化され過ぎて最早海戦ゲーだがブラザーフッドレベルに楽しい
ゲスト 2016年04月30日 15:33:02投稿
2 1の悪かった所をほぼ全部改善した作品
ブラザーフッド 2の続編で奇跡的なまでに正統進化作品
リベレーション 更に続編 多少モッサリするが慣れるレベル
3 黒歴史 3なんてなかった
4 海戦が強化され過ぎて最早海戦ゲーだがブラザーフッドレベルに楽しい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。