ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1536
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:8
破面グリムジョー 2007年04月20日 18:34:53投稿
フィリピン 2007年04月20日 18:45:38投稿
Mr.テニス 2007年04月20日 18:46:21投稿
ミスターひまじん 2007年04月20日 19:16:43投稿
大寒波 2007年04月20日 20:04:10投稿
ボサノバ 2007年04月21日 00:11:25投稿
なおすけ 2007年04月21日 12:01:02投稿
ピピンダー 2007年12月27日 18:29:02投稿
インシャック 2008年03月20日 12:38:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
ドライヴ 2008年09月22日 20:11:23投稿
回答数:1
邪魔だ太郎物語 2007年09月30日 16:16:17投稿
回答数:2
くうおう 2006年07月31日 22:56:38投稿
VN500 2013年5月31日
725 View!
たろうブレイブ 2013年5月31日
908 View!
538 View!
スポンサーリンク
フィリピン
2007年04月20日 18:45:38投稿
Mr.テニス
2007年04月20日 18:46:21投稿
自分の質問がおかしいだけなのかもしれませんし。
投稿した内容をよく読み返し、何が悪かったか考えることも大事です。
自分の投稿がどう考えても場違いではないような内容の場合は相手が悪いのですから削除してもいいかと。
ミスターひまじん
2007年04月20日 19:16:43投稿
まずそういう事はワザップ!ではやっちゃいけないしね。
でも削除依頼をだしてもなかなか削除されませんよ。
大寒波
2007年04月20日 20:04:10投稿
ですのでそのような場合、質問に問題があるならその質問ごと削除依頼出すのがいいです。。
向こうが怒ってきても出した側には何の非もありません。
ボサノバ
2007年04月21日 00:11:25投稿
相手に「本当にそんな答えでいいのか」と思うような返答であれば削除依頼してもいいですが、
正当な返答に削除依頼を出しても、管理人は削除してもらえないので、
答えになっていない、返答だったらなお良いと思います。
なおすけ
2007年04月21日 12:01:02投稿
「質問」の場所に書き込む内容というのは、そのゲームの攻略についての内容と決まっています。
ゲームに関係していれば、どんなことでも「質問」してしまっていいというわけではありません。
(アンケートや、スレッドに書くべき質問もいっぱいあるということです。サイトの投稿ルールは守るべきでしょう。)
ルールを無視して、「質問」に書き込みをして「場違いだ」と指摘されたのなら、質問を書いた人の方が間違っていることになります。
ちょっと検索すれば、簡単に質問の返事が見つかるのに、同じことばかりいっぱい繰り返して質問してくる人があります。
「もっとよく調べろ」と返事に書かれるということは、質問した本人がまったく検索をしていないためではないでしょうか?
「常識」これも、おそらく同じ内容がいっぱい出ているために、書かれることだと思います。
もちろん、本当に「暴言」である場合もありますが、まず、なぜそう書かれたか考えることが先ではないでしょうか?
ピピンダー
2007年12月27日 18:29:02投稿
削除依頼を出してもいいでしょうね。
インシャック
2008年03月20日 12:38:15投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。