ユーザー評価
81.3
レビュー総数 980件1339
RPG | MMORPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:2
巨竜 2006年09月18日 21:35:21投稿
せっくる 2006年09月18日 23:35:51投稿
awkward 2006年09月18日 23:43:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
MADGORILLA 2010年10月08日 15:54:36投稿
ゾンビー 2008年03月19日 19:27:53投稿
スラロッチ 2006年10月15日 08:22:09投稿
轟きるい 2013年5月31日
2442 View!
1430 View!
月の輪熊 2013年5月31日
2279 View!
スポンサーリンク
せっくる
2006年09月18日 23:35:51投稿
それと色々な職業のスキルを使いたいとか。
人それぞれだと思いますよ。
メインキャラに渡すには各町にある倉庫を利用して渡す事ができますよ。
例えばメインキャラがルディブリアムにいて、
ラーメンが欲しいと思ってわざわざジパングに行き、
ラーメンを買ってまたルディに行く。
時間が掛かってしょうがないですよね。
そこで倉庫キャラをジパングなどに置き、
倉庫キャラで買って倉庫でメインに渡す。
その様な事などができますよ。
ただ、いまはフリマ探せば色々手に入りますけどね。
awkward
2006年09月18日 23:43:10投稿
もちろん作る動機も色々です。
例えば、ですが。
・今の職に飽きた(別の職をやってみたい)
・カニングやルディブリアムのグルクエを好きな時にやりたい
・アイテムが持ちきれなくなったけど売りたくないなぁ・・
サブキャラを作って預けておこう
ほんの一例ですが、このような理由があります。
私の場合は最初にクレリックをやっていて、
もっと攻撃が出来る職をやりたいと思うようになり、
最近はシーフをやり始めています。
またある人は、アイテムを預けているキャラを倉庫と称して
フリマで販売したりしているわけです。
>ジパング専門(?)サブキャラ
アイテムの受け渡しはきっと
フリーマーケットの個室を利用したものが多いと思われます。
フリーマーケットは様々な大陸から出入りできますので、
例えばルディブリアムにいるキャラクターにショーワ町から
フリーマーケットを通じてアイテムを受け渡す。
というような事も可能になるわけです。
但し、この方法は多少なりとも他のユーザーにアイテムを
取られてしまう危険性を孕んでいます。
従ってどうしても心配なら信頼できる友達に受け渡しを
頼むのが良いと思われます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。