解決済み
回答数:1
えんとつ
2009年08月18日 13:58:29投稿
よく白騎士の掲示板を見てて「参考になるなあ」と思える内容や皆さんの色々な意見を知 ...
よく白騎士の掲示板を見てて「参考になるなあ」と思える内容や皆さんの色々な意見を知る事が出来て楽しいのですが、中には「言動には気をつけた方が良い」等とアドバイスしてる方もいました。
私は白騎士が初めてのオンラインなので、一般的なオンラインマナーが今ひとつ理解していない所もあり、ネットでマナー等を調べたら
・言葉使いには気をつけよう
・相手の嫌がる事はしない事
・相手の感謝を忘れずに
・一部マナーの悪い方もいる事を覚えておく事
等が複数のサイトで書かれてました。
そこで疑問に思ったのが、一部の方が暴言を使っていたり、「晒し行為をやった事がある」や「場合によってはまた晒し行為をやる」というような内容と、それに賛同してる様な書込も見かけます。
暴言は駄目だとは解りますが、晒し行為は場合によってはやるべきなんでしょうか?
他のプレイヤーの為にも「○○さんは迷惑なプレイヤーです」と1ユーザーとして伝えるべきなんでしょうか?
親切な方、基本的なマナー等教えて下さい
私は白騎士が初めてのオンラインなので、一般的なオンラインマナーが今ひとつ理解していない所もあり、ネットでマナー等を調べたら
・言葉使いには気をつけよう
・相手の嫌がる事はしない事
・相手の感謝を忘れずに
・一部マナーの悪い方もいる事を覚えておく事
等が複数のサイトで書かれてました。
そこで疑問に思ったのが、一部の方が暴言を使っていたり、「晒し行為をやった事がある」や「場合によってはまた晒し行為をやる」というような内容と、それに賛同してる様な書込も見かけます。
暴言は駄目だとは解りますが、晒し行為は場合によってはやるべきなんでしょうか?
他のプレイヤーの為にも「○○さんは迷惑なプレイヤーです」と1ユーザーとして伝えるべきなんでしょうか?
親切な方、基本的なマナー等教えて下さい
nh9999
2009年08月23日 16:33:27投稿
個人的には晒しは褒められた行為ではないと思ってます。
ブラックリストへの登録でも十分な気がします。
2chに白騎士晒しスレがあるので参考にしてはどうでしょうか?
基本マナーについては書いてある内容で十分ですが、白騎士特有のものとして↓
大型モンスターの「回避ダウン」のログがでたらコンボを止める。
基本的に、ダウンを取るまで部位破壊を狙わない。
クエスト進行が最優先、採取は主にソロでやる。
高い難度のクエに弱い装備で挑まない(砲撃2にワイジェネ等々)
これらを守れば、足手まといと思われることは無いでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。