ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1536
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:4
卍ゆーた卍 2007年03月12日 21:25:45投稿
ペーパー27 2007年03月12日 21:27:20投稿
スイッチピッチャー 2007年03月12日 21:52:50投稿
過去ログの怨霊 2007年03月12日 23:28:03投稿
R2 2007年03月13日 00:24:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
hisasi 2006年06月20日 17:02:58投稿
回答数:1
えなじー 2009年09月02日 00:16:48投稿
回答数:5
にこちゃん 2006年11月28日 19:08:11投稿
ネオジム磁石 2013年5月31日
1781 View!
アルマン 2013年5月31日
1651 View!
エンドローグ 2013年5月31日
2351 View!
スポンサーリンク
ペーパー27
2007年03月12日 21:27:20投稿
なので文字稼ぎと打っているのです。
スイッチピッチャー
2007年03月12日 21:52:50投稿
たかが文字制限があるとはいっても、「50文字以上」みたいなキツイものではないので、そういう行為は控えるべきです。
過去ログの怨霊
2007年03月12日 23:28:03投稿
大体言いたいことはスイッチピッチャーさんとかぶりますが、質問返答にせよ15文字をクリアしないと送信できないようになっていますがそれを補うために適当な言葉を書いてるだけです。
意味・・・はないと思います。
ただポイント欲しさにやってるだけです。
R2
2007年03月13日 00:24:07投稿
一言で解決してしまうような簡素な質問に対して長々と説明することが
できないようなとき等は入れざるを得ない時があるかと思います。
例)~で・・・はできますか?
答)できますよ。もじもじもじもじもじ....
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。