ユーザー評価
86.3
レビュー総数 11件36
アクション | Wii
解決済み
回答数:5
くったん 2009年06月23日 16:11:40投稿
Wii
れつでん 2009年06月25日 18:56:19投稿
レモン大好き 2009年10月27日 19:01:06投稿
グッドニュース 2009年10月30日 22:45:15投稿
セピルド 2010年04月06日 21:31:51投稿
チャッピー丸焼き 2011年07月31日 18:21:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
原住生物 2009年05月17日 18:20:23投稿
KONANW 2009年03月24日 18:31:50投稿
回答数:3
akaa 2010年02月18日 09:05:29投稿
feisyal 2013年5月31日
27988 View!
タイニーコング 2013年5月31日
5989 View!
キラマル 2013年5月31日
9698 View!
スポンサーリンク
れつでん
2009年06月25日 18:56:19投稿
ボス(アメボウズ)が出て来てもお宝を回収することは可能です。
やり方としては
キショイグモに背負われたらピクで攻撃して落として無視です。電気とエレキは速攻で片付ける。マロはお宝運搬ルートにいるものだけ倒す。シロポンガシグサは無視する。ゲートが多いマップややりにくいマップはリセットする。アオケダタラは素早く倒す。コッパは必ず仲間にする。卵を取るなら最初に7匹程度でゲートを叩かせて置く。
こんな感じです。
レモン大好き
2009年10月27日 19:01:06投稿
このボスは1つのフロア内でもこないところが数か所あるので、そこにピクミン達を避難させてコッパチャッピーでやると被害が少なく済みます。
やり方としてはアメボウズが出てくる前にできる限りの門をあけておき、あいつを誘導したり来る前に殺したりして雑魚を掃除します。そしたら雑魚の死体なども合わせて相手の動きをよく見ながら安全な時をまって少しずつ運ぶと死ピク零で全ての宝を集めていくことも可能です。
↑の方もいっているように、やりにくい形だったらリセットをお勧めします。
自分的には迷路のような形が一番やりやすいです。長文ありがとうございました
グッドニュース
2009年10月30日 22:45:15投稿
水中の城は、フロアに5分以上いればボスが出ます。
でも、ボスを利用することもできます。
ぼすをマイナスに思わないで!!
たとえば…
敵を倒す
仕掛けをこわす
などです。それに実は逃げれるんですよ。
3階は
・たつまきクッキー
・スイートクッション
・どこでもフローター
があります。
どこでもフローターは、アオケダタラが持っているのが最大の特徴となります。
なので、アメボウズが出るまでに優先して倒しましょう!
お宝は3つなので、5分もあればできます。(僕もできましたし。)
何か他に分からなかったら、メールしてください。
セピルド
2010年04月06日 21:31:51投稿
チャッピー丸焼き
2011年07月31日 18:21:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。