めざめるパワーの威力測定ってやっぱり個体値を完全に把握しないと無理なんですか?
調べてみたんですが理解できませんでした
100Lvフラットをすれば個体値が簡単に分かるとどこかに載っていたのですが100Lvフラットのやり方がわかりません…
調べてみたんですが理解できませんでした
100Lvフラットをすれば個体値が簡単に分かるとどこかに載っていたのですが100Lvフラットのやり方がわかりません…
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2009年9月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSワイヤレスプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517897 |
他のバージョン | ポケットモンスター ソウルシルバー |
エザレス
2010年07月19日 22:59:49投稿
テクニシャンドーブルにスキルスワップを覚えさせて
ダブルで味方をテクニシャンにして
通常めざパとテクニシャンめざパの威力を比べるってのがあった
威力が上がってるようなら威力60以下
上がってないようなら60以上
あまりにも威力が低い奴は上がってもあんまり変わらないけど
低すぎたらダメージで分かるはず
めざ氷なら特攻、特防、素早さVとれば威力65以上が確定だからそれでもいいかも
けぱ
2010年07月20日 02:14:17投稿
氷確定じゃないのなら特攻、特防、素早さVの時どのくらいの確立で氷がでるのか分かりますか?
質問ばっかりですいません...
JUMPCOMIC
2010年07月19日 14:27:32投稿
完全にわかってなければ威力がわからない。
タイプだけならタマムシで教えてももらえたはず。
のいぢん
2010年07月19日 16:37:06投稿
無料配布されている裏ポケモン図鑑を使うと便利です。
例としてあるLVの時HPの個体値が21〜31で、別のLVの時11〜21ならそのポケモンのHP個体値は21となります。
正確な個体値さえ判れば目覚めるパワー判定ツールに入力するだけでタイプ威力共に判定出来ます。
のいぢん
2010年07月20日 02:46:23投稿
確率は若干ですが竜悪が出やすいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。