ユーザー評価
91.4
レビュー総数 352件306
アクション | ゲームキューブ
解決済み
回答数:2
ピーちゃん 2008年03月26日 09:51:39投稿
ポペルト 2008年03月27日 10:07:41投稿
サルースウッキー 2009年04月24日 18:47:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ソネーク 2009年04月07日 12:48:41投稿
tisato 2005年01月17日 19:24:07投稿
回答数:1
けと 2004年05月01日 09:18:34投稿
龍鬼神 2013年5月31日
21202 View!
季節はずれの雪だるま 2013年5月31日
2223 View!
3659 View!
スポンサーリンク
ポペルト
2008年03月27日 10:07:41投稿
他にも、ヘビガラスの穴前と眠りの谷の始まりの洞窟の水路辺り(掘り出せるお宝前)
に、フィールド状の野生ヘビガラスが出現します。
それから、そのダマグモと更に、クマチャッピーも含め、30日以降(30日から)出現します。
因みに倒すと、下1ケタの日(41日、51日etc・・・)に再び復活します。
なので、29日以内にまどいの水源のお宝を大体集めてれば怖くないですよ。
あと、誤って出現させてしまっても簡単に倒せます(下の動画参照)
http://jp.youtube.com/watch?v=O22Dvmid9Ws
サルースウッキー
2009年04月24日 18:47:13投稿
ダマグモと戦いたくなかったら白いドーナツ型の所をピクミンを含めて通らなければ出ないよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。