まだ始めたばかりで皆さんの過去のログを参考にして作ってみました。なのでまだ作ってもいません将来、出来たらなーと思って作っているので、かなり漠然としてます。それを踏まえた上で鑑定よろしくお願いします。
パーティーは
ゴウカザル
ミロカロス
エレキブル
メタギロス
トゲキッス
という感じです 長文すいませでした
パーティーは
ゴウカザル
ミロカロス
エレキブル
メタギロス
トゲキッス
という感じです 長文すいませでした
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517125 |
特別な猫
2009年05月21日 02:30:09投稿
地面に弱いポケが3匹います。
竜の舞バンギなどに弱そうです。
キッスも襷を持っていないと、一撃で落ちてしまうので注意が必要です。
言えることはPTを変えた方がいいです。
ピンチ△さんの育成の例が、攻略に載っているのでそちらを参考にしてみては如何ですか?
9314024
2009年05月21日 07:29:38投稿
コウテイペンギン
2009年05月21日 03:16:32投稿
初めまして地面タイプが苦手なポケモンが3体いるんで少し変えた方が良いと思います。例えばまず自分の気に入ってるポケモンを1匹決めてそのポケモンの弱点に強いポケモンを決めて行きますすると結構良いパーティーが仕上がると思います。
9314024
2009年05月21日 07:26:57投稿
特別な猫
2009年05月21日 08:36:43投稿
この中で、絶対に外せないものはなんですか?(2匹でもいいです。)
9314024
2009年05月21日 16:06:52投稿
そしてこんなつまらない質問、に付き合ってくれてありがとうごさいます
特別な猫
2009年05月21日 23:06:10投稿
まず、猿とミロの弱点をカバー出来るポケを入れることをお勧めします。
地面タイプにドンファンなんかはどうですか?
6対6なら、まきびしや毒びし・ステルス解除が必要になります。ドンファンなら、高速スピンで解除出来ます。
このように、弱点のタイプをカバーするように作っていけば、いいです。
物理AT
特殊AT
物理受け
特殊受け
サポート(ステルス解除や壁張りや状態異常回復技所持など)
誤魔化し
大体↑のようにバランス良く入れることがお勧めです。6体は自分では決められません。(あなたが決めた方が、戦法やコンボなどを練りやすいからです。)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。