ユーザー評価
82.9
レビュー総数 1402件482
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:8
エンター 2004年12月20日 13:15:17投稿
サリエル 2004年12月20日 13:41:56投稿
キー 2004年12月20日 17:36:29投稿
たかすみ 2004年12月20日 19:06:38投稿
なおすけ 2004年12月21日 10:22:37投稿
マツナオ 2004年12月22日 17:54:44投稿
なおすけ 2004年12月22日 23:03:37投稿
マニーア 2005年03月18日 13:47:23投稿
Sally 2005年05月02日 20:03:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
hiro1118 2006年07月08日 18:02:29投稿
回答数:4
Ж雷夢Ж 2006年08月10日 12:16:11投稿
回答数:2
WDIC 2006年09月09日 12:00:09投稿
ウナー 2013年5月31日
26864 View!
なおやぁ〜ん 2013年5月31日
2739 View!
ライ太 2013年5月31日
1427 View!
スポンサーリンク
サリエル
2004年12月20日 13:41:56投稿
キー
2004年12月20日 17:36:29投稿
出る日はそのソフトごとによってまちまちで決まっていません。
たかすみ
2004年12月20日 19:06:38投稿
なおすけ
2004年12月21日 10:22:37投稿
「きのみ問題」というのは、ゲームの中の時間が流れなくなるバグで、買ってから(発売されてから)約1年たったソフトで発生することが報告されています。
このバグが発生すると、植えた木の実が育たなくなる、デパートのくじびきができなくなる、毎日木の実をくれるはずの人がくれなくなる、秘密基地のプレイヤーと再戦できなくなる、特定のTV番組が流れなくなる・・などの異常が発生します。
掘り出し物市も、行われません。
もし、こころあたりがある場合は、まずそれを治してください。
現実の世界のポケモン・センター、または玩具店になおすための機械がおいてある場合があります。
リーフグリーン、ファイアレッド、エメラルドのケースに治し方が書かれた紙が入っています。それらのソフトと異常があるソフトをケーブルでつないで簡単になおすこともできます。(持っているお友達をさがしてみてください。)
マツナオ
2004年12月22日 17:54:44投稿
木のみ問題も起こってないそうです。
なおすけ
2004年12月22日 23:03:37投稿
しかし、やることがなくなってしまって、1日にほんのちょっぴりしかプレイしなかったり、移動しないような場所でバトルを楽しんでいたりすると、TV番組がほとんど入ってこないように感じます。
そうなると、ほりだしもの市も開いてもらえないことになります。
そういうことは、ないでしょうか?(ず〜っと島でバトルしている・・とか)
また、それほど頻繁に開催される催し物ではないので、たまたまたいへんに運が悪いと、ちっともやってくれない・・・ということもあると思います。
マニーア
2005年03月18日 13:47:23投稿
ほりだしものいちは簡単にやるでしょう。
そのかわり相手にほりだしものいちのやるよていは、
なくなります、
すべてテレビ番組はレコードに頼ればいいとおもいます。
Sally
2005年05月02日 20:03:54投稿
きのみもんだいは前に直したのですが・・・
なぜでしょう?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。