はじめまして。
自分はクラシックコントローラーPROでプレイし始めたのですが、二日目にして
クラシックコントローラーが接続しても認識されなくなりました!
取説に書いてある改善方法を試してもダメでした。
どなたか同じ様な状態を改善出来た方、助言下さい。
自分はクラシックコントローラーPROでプレイし始めたのですが、二日目にして
クラシックコントローラーが接続しても認識されなくなりました!
取説に書いてある改善方法を試してもダメでした。
どなたか同じ様な状態を改善出来た方、助言下さい。
伝説のモスファンゴ
2009年09月24日 21:51:48投稿
それとwiiリモコンのボタンを押してみたりもしてみてください
また返信お願いします
AriHiru
2009年09月24日 22:23:15投稿
ダメでした!
根本的な質問に成りますがリモコンとクラコンの接続はゲーム開始前で良いんですよね?
伝説のモスファンゴ
2009年09月24日 21:40:35投稿
違うかったら質問回答に返信ください
AriHiru
2009年09月24日 21:45:24投稿
電池は充電式なので
しっかりと充電してあるはず何ですが?
乾電池に変えちゃった方が確実でしょうか!?
伝説のモスファンゴ
2009年09月24日 22:29:29投稿
AriHiru
2009年09月24日 22:36:55投稿
リモコンにクラコンを接続すると ポインターが消えてリモコンのホーム・プラス・マイナスボタンしか作動しなくなります。
あと、ホームメニューの電池残量がクラコンを接続すると減ります。
ベスノミア
2009年09月24日 23:19:53投稿
充電式は正直質が悪いです。
オンライン等に繋げるゲーム、グラフィック等に容量を食っているゲームは持って2時間切れます。
乾電池に変更した方がお勧めです。
それでも動かない場合はコントローラー自体に異常があるか、リモコンに異常があるかです。
場合によってはニュートラルポジションが作動している場合があります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。