この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
なぜ10才女子がウイユーを欲しがるのか教えて下さい。将来性があるなら分かりますが他のタブレットゲームの方が良い様な気がしますが今ウイユー購入しても大丈夫でしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | スパイク |
---|---|
発売日 | 2009年10月15日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4940261509804 |
他の機種 | Xbox 360版 PS3版 |
ゲスト 2015年12月19日 19:32:27投稿
ゲーム機は本来、「遊びたいゲームがあるから買うもの」。
WiiUじゃないと遊べないソフトはWiiUを買うしかありません。
子供だったらなおのこと先のこと考えずに
「コレが欲しい!」に邁進するんじゃないですかね。
すごく欲しいソフトが一本でもあれば長々と遊べたりしますが
WiiUも安くはないので
しばらくは他のものを買ってあげません、
ということでどうか。
ま、オトナも本来はそんな感じで買うものですがね。
「買わないため」になんだかんだ理由をつけるだけで。
ゲスト 2015年12月25日 02:02:50投稿
PSPカテゴリを選んだのかを教えてほしいが。
ゲスト 2015年12月25日 02:02:50投稿
タブレットゲームの方がどれも似たようなカードゲーム、パズルゲームばかりで将来性が乏しいと思います。
スマホは最終的にLINEをやるだけの道具に成り下がります。
単純にゲームとしての面白さならゲーム専用機の方が良いでしょうね。
任天堂の商品は対象年齢を広く設定してあり、子供でもきちんと楽しめるよう設計されています。
「スプラトゥーン」
「ピクミン3」
など自分で検索して少しは理解するよう努めてください。
「どうぶつの森」はどう見ても、子供が喜ぶと思いますが。
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/aalj/
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。