ごめんなさい、誰か情報を下さいませんか?
10年以上昔のゲームなんですが、名前がわからなくて困っています。
記憶に残っているのは、
ダンジョンが女神転生みたいな一人称視点だということ。
敵で覚えているのは、
緑色のミイラみたいな怪物(デルトラクエストのブラールみたいな?)と、
頭が二つ繋がって、頭から手が生えてる怪物。(\○○/みたいなやつ)
遭遇のしかたは、ミイラはこっちが進んでいて、曲がり角に来たときに曲がり角の向こうから歩いて現れて、こちらを向き戦闘になる。
頭は、屋敷みたいなところで、奥の上のほうからくるくると回転しながら現れて戦闘になる。
覚えているマップは、暗くて迷いの森みたいにどこまでいっても同じ景色のマップ。
そこを上手くこえられると洋館みたいな屋敷について、そこで頭がでてくる。
うちにあった機種は
セガサターン
PS
SFCです。
ヒコザルくん
2011年08月09日 20:43:09投稿
もう少し詳しく分かれば絞り込めるので
RPGとかアクションとか・・・
大体何年前に遊んだとか(10年以上前だとほとんど全部ですので^^)
ただ同じ景色って言ってるってことはダンジョンRPGでしょうか?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。