こんにちは。
よくダイヤモンドの攻略投稿をしているのですが、努力値と言うのがいまいちピンとこないんです。
慣れている人はHPの努力値が6とか書いていますが
簡単に説明するとなんですか?
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
全力
2008年01月16日 18:19:45投稿
例、イシツブテを倒すと、防御の努力値が1上がります。
もらえる努力値の能力と量は、倒すポケモンによって異なります。
レベル100計算だと、努力値が4上がるごとにその能力が1上がることになります。
255だと63上がります。(252と同じ)
マックスアップなどの道具は、1つ使うと各能力が10上がります。
100以上になると、使えなくなります。
きょうせいギプスを持たせると、もらえる努力値の量が2倍になります。ポケルスも同じ効果。
きょうせいギプスを持たせて、ポケルスの場合は4倍になります。
れもんじる
2008年01月16日 21:31:19投稿
葡壽肇
2008年01月17日 00:26:55投稿
510まであって1つの能力に255まで振れます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。