ユーザー評価
88.6
レビュー総数 24件102
ストラテジー | PS2
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:7
カシムン 2009年08月13日 11:30:45投稿
プレイステーション2
t白鴉 2009年08月13日 12:27:59投稿
公爵子爵ルーク 2009年08月13日 13:22:14投稿
シンサン 2009年08月13日 13:23:20投稿
蘇桜 2009年08月13日 14:09:31投稿
miyabi0324 2009年08月13日 14:42:38投稿
伊達漢 2009年08月13日 15:18:31投稿
tallplane 2009年08月13日 16:45:18投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
宮本ムサシ 2009年10月17日 01:47:44投稿
回答数:6
ササキング 2009年08月12日 21:44:03投稿
回答数:0
meru2009 2009年08月25日 09:36:27投稿
EOW44450 2013年5月31日
42427 View!
イクティノス 2013年5月31日
27798 View!
Hi-V 2013年5月31日
6991 View!
スポンサーリンク
t白鴉
2009年08月13日 12:27:59投稿
ただ防御アビリティが優秀なソードインパルスの方がいくらか良いかもしれません。
それとスカウトのことを考えるなら刹那かシンでしょうね。
公爵子爵ルーク
2009年08月13日 13:22:14投稿
僕は今は刹那をOOライザーに乗せてます。最初はキラを選びました。僕も刹那やドモンをオススメします。刹那を選べば序盤からOOガンダムを作れますしドモンは早めにゴッドガンダム作っとくと強力ですしねV(^-^)V
シンサン
2009年08月13日 13:23:20投稿
アムロ等のニュータイプやキラ.シン.ヒイロ.刹那が攻撃を回避しやすいと思います。
蘇桜
2009年08月13日 14:09:31投稿
私は刹那を選びました。空陸宇に対応したエクシアなら、マスターに最適です。GNソードは、GNフィールドやフェイズシフト装甲等でダメージを軽減されないので、どんな敵が相手でも活躍してくれます。
トルネードから開発したガンダムとエクシアで設計すれば、00ガンダムが生産可能になります。
残念なのが戦艦でした。00シリーズの戦艦は全て宇宙専用なので、地球上では使えないのです。しばらくはキャリーベースで頑張らないといけないという、辛い状況になりました。
マスターキャラクターや初期ユニットやスカウトキャラクターの面で一番安定しているのは、SEEDかSEED DESTINYだと思います。
miyabi0324
2009年08月13日 14:42:38投稿
私はヒイロを選びました。
ウィングゼロ(EW)に乗せてます。
W系のMSは強力です。
しかも、パイロットのスキルも加わり
手の着けようがありません。
ただ、戦艦がないため、しばらくは
キャリーベースのままですが・・・。
伊達漢
2009年08月13日 15:18:31投稿
自分は最初にヒイロを選択しましたがあまりオススメしません。
W(ベーシック)の性能は初期の機体としては優秀で良いのですが、攻撃力がありすぎて手加減が難しいので他の機体の成長が阻害される可能性があります。戦艦が無いのも辛い。
バランスを考えると最初はキラがオススメです。戦艦はアークエンジェル級(コスト約18万)が優秀だし、機体のエールストライク(ベーシック)がチーム戦では使い勝手が良い。(加減が容易な武装とPS装甲による支援防御)
個人の好みがあるので一概には言えませんが、こんな所でしょうか?
tallplane
2009年08月13日 16:45:18投稿
私は純粋に作品とキャラが好きなのでジュドーをマスターにしました。
最初にもらえるZガンダムは非常に使い勝手のいいMSですし開発していけばZZガンダムも作れるので悪い選択ではないかと思います。
また今作はマスターキャラによって初期に生産できる戦艦が限られてくるのですが(基本的に初期は選んだキャラの作品で出てきた戦艦しかつくれません)割と使いやすいネェル・アーガマが作れるので良いかと。
ただ、私はキャリーベースに性能をOPパーツで補って運用しているのであまり気にすることもないとも思います。
一番大事なのはどのキャラがどの作品が好きかということだと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。