この間立ち回りについて質問させていただいたんですが、対人戦どころかCPU(アーケード)にさえ勝てません・・・(T_T)ほんと情けないです・・。動画などを見ていてもなぜあそこまで読むことができるのだろうと関心してしまいます。そこでここにいる皆さんなら私よりもはるかに戦い慣れしていると思うので、立ち回りで大事なこと(レバー操作や戦闘知識)をできるだけ多く教えていただきたいと思っています。特にガード等についてよく知りたいです。お願いします<m(__)m>
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 4976219026727 |
粉太
2009年09月11日 22:33:29投稿
全キャラの中段技をなんとなく覚えて、その中段技とジャンプ攻撃意外を全部しゃがみガードで防げばいい思います。
下段技がないアサシンには立ちガードでいいと思いますけどねw
feenafam
2009年09月13日 15:44:46投稿
下段でほとんど防げるんですね。ありがとうございます<m(__)m>
くるるる
2009年09月12日 01:05:51投稿
上段 下段 中段攻撃の三種のうちしゃがみガードは上段と下段をカバーできるからです。
上空からの攻撃は大抵中段攻撃なので敵が飛んだら立ちガードします。
ただ地上でもいくつか中段攻撃はあります。なのでしゃがみガードでは食らってしまいます。ただ中段攻撃は上段・下段攻撃に比べてかなり遅いので、見てからしゃがみガードを立ちガードに変えることができます。
これはファジーガードと呼ばれるテクニックです。(ファジー:曖昧なの意味)
ただこれをやるためにはどの攻撃が中段攻撃なのかを全キャラ把握する必要があるので、プラクティスで敵のガード設定を変更して確かめることをオススメします
feenafam
2009年09月13日 15:42:56投稿
かなり分かりやすい説明でした。各キャラの中段を覚えられるよう頑張ります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。