解決済み
回答数:3
たchuやくぅー
2018年03月11日 18:12:59投稿
どの位プレイして何GBくらいいくか 大体でいいので教えて下さい。
ちなみに私ツイッターやフェイスブックなどのアカウントを持っていないので
公式ツイート見ろなどと他人任せにせず知っている人が責任をもって
この場で教えて下さい。お願いします。
解決済み
回答数:3
たchuやくぅー
2018年03月11日 18:12:59投稿
スポンサーリンク
メーカー | 4:33 |
---|---|
発売日 | 2016年9月6日 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
緑川光
2018年03月12日 08:39:58投稿
(モンスタースーパーリーグに関わらずガラケーのブラウザゲーム時代から同じで、モンスタースーパーリーグも合わせそういったソーシャルゲームは常にオンラインなのにも関わらず、何を目的かつ学校などでは習わないユーザーの思考をついたギャンブルとしているかなどの説明をみんなにわかるように詳しく書いていない、またはユーザーがお知らせなどを見た場合、条約などから複雑でまず読まない人が多いため遊んでいるプレイヤーが100%理解できないまま始める規約と取れるかつ、運営側はその規約を儲けと共に埋めるため法をうまく使い、ガチャなどはスマホゲーのパズドラを先駆者に、他のソーシャルゲームと同じように平常運転しているかつ、
他のソーシャルゲームもガチャの排出率などはNGワードにしたり運営側は話したくないようですし、パズルキングダムのようにクリスマスを期に計画倒産して突然終わる可能性もあるので、ソーシャルゲーム全てに言えますがゲームとしてよりはビジネスの事を考えた方がいいです。あの任天堂のスマホゲーであるFEHやぶつ森でさえ子供に優しくないし、ぶつ森が出てから少ししかたたないのにも関わらず、3月9日のニンテンドーダイレクトからも省かれているのはおかしいので。)
のではなく、現在お使いの端末を購入したメーカー(docomo、au、Softbankなど)のお店に立ち寄り、店員さんに今自分が入っているサービスの総合を聞いたほうが理解できますし、そのあとに通信料の事はお使いの端末や積んでる容量やスペックによりロード時間や通信料は変わるし、Wi-Fiよりデザリングの方がかなりの通信料が取られますし、モンスタースーパーリーグのアップデート毎に通信料のほかシステムが変更になる事もありますし、最初はスペックが高かったユーザーがお使いのスマホでも型落ちで遊べなくなる事もお構いなしなので、ソーシャルゲームの裏が分かります。
なので最初はメーカーの購入したお店の店員さんにこの文章を見せるなどして伝えるといいです。
さらに配信開始時からスマホゲーの先駆者であるパズドラと比べるとモンスタースーパーリーグはバッテリーの減りは2.5倍もあり、ロード時間もアップデートを重ねる毎に長くなってきています。
レビューを見させてもらいましたが、間違いなくたまごっちなどのコンシューマゲームをやっていた方がいいですし、ログインボーナスをもらって今日は終わり(白猫はデイリーが美味しくなったためログボもらって終わることが出来なくなった)という時間に束縛される日が続くよりはオフラインがメインのカセットを差して遊ぶ3DSなどを遊んでいた方がいいです。
モンスタースーパーリーグと同じくらいのバッテリー消費とロード時間なため、今週は白猫とドッカンバトルをアンインストールしました。キャットバスターズはサービスが3月31日に終わりますし。。。
オンライン前提のゲームはあの任天堂ですら危険ですからね。
モンスタースーパーリーグのような可愛いモンスターを育てたいのなら、コンシューマゲームでもこれだけと言えるくらい数少ないソーシャルゲームのシステムが詰まっているが完全オフラインで3DS専用ソフトである日本コロムビアのモコモコフレンズを強くおすすめします。
通信料もかかりませんし、サービス終了もなく、金銭問題や、インフレを利用した初期モンスターの斬り捨てなども発生しません。
たchuやくぅー
2018年03月12日 13:12:43投稿
緑川光
2018年03月11日 22:39:10投稿
自分は半年くらいプレイしていましたが、
このゲームは完全オンラインです。
なのでサービス終了もいつあるかわかりません。
たchuやくぅー
2018年03月11日 23:44:51投稿
それで・・・上にも書きましたが1回のプレイで(何分くらいやって)
どの位の通信量(GB)が必要になるかって 大体でいいので分かりますか?
今私が使っている通信端末はひと月当たりの速度制限があるタイプなので
もしする場合どの程度プレイできるか目安にしたいので・・・。
緑川光
2018年03月12日 08:50:11投稿
補足ですが、
通信料よりも、保存領域を利用できなくしたり他のソフトの音割れやセーブが破損データを製作してしまうソーシャルゲームが過去にありました。
その名はPSVita版拡散性ミリオンアーサーで、アンインストールしたら治りました。
こちらもモンスタースーパーリーグと同じ完全オンラインゲームですね。
『PSVita版ミリオンアーサー メモリーカード使用不可』
で検索すると解説が出てきますよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。