ユーザー評価
80.2
レビュー総数 308件1163
アクション | Wii
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:8
こやじ 2009年09月12日 19:15:56投稿
クエスト
レイクサイド 2009年09月12日 19:24:29投稿
存在感零 2009年09月12日 21:05:08投稿
すぽぱぱ 2009年09月12日 22:04:56投稿
たんたかたん 2009年09月13日 03:16:46投稿
KAWASHIMA 2009年09月13日 17:31:49投稿
KAWASHIMA 2009年09月13日 20:16:17投稿
しゅうがに 2009年09月15日 22:50:42投稿
keroro0709 2009年09月15日 23:37:55投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
卍烈風卍 2009年08月31日 19:32:51投稿
波動の使い手 2010年02月21日 22:19:47投稿
回答数:5
アマグリ::yahoo 2009年10月01日 10:04:49投稿
ミナガルデ 2013年5月31日
71346 View!
たまねぎハンター 2013年5月31日
7921 View!
闇のハンター 2013年5月31日
8148 View!
スポンサーリンク
レイクサイド
2009年09月12日 19:24:29投稿
防具に捕獲の見極めのスキル(お守りでもあります)をつけてペイントボールをなげます
弱ってくると点滅しますので
罠を仕掛けて麻酔玉をなげると捕獲できますよ
存在感零
2009年09月12日 21:05:08投稿
スキルに捕獲の見きわけというスキルがありそれをつけると地図のモンスターのマークが点滅しますので点滅したら捕獲可能の合図です。
すぽぱぱ
2009年09月12日 22:04:56投稿
捕獲の見極め付けるのが1番ですがモンスターのスタミナが切れてくるとヨダレが垂れてきます。そしたらあと少しなので死なない程度に攻撃加えて足引きずって逃げたら捕獲するというのも良いと思います。
たんたかたん
2009年09月13日 03:16:46投稿
見極め付けるのがベストだとは思いますが、攻撃を繰り返し瀕死状態になると足を引きずった歩き方をするのでそれがサインです!
むやみやたらに攻撃するのではなく、敵をよく見つつ戦えば以外と簡単ですよ!
で、エリア6?(地図の真ん中の小さいところ)に行けば体力回復を計り、寝に行ってるのでそれも判断の一つです!寝てれば起こさず罠仕掛けて捕獲玉でいけますよ!
長文失礼しました
KAWASHIMA
2009年09月13日 17:31:49投稿
捕獲の見極めスキル発動が一番ですが先ずペイントボールをつける癖をつけて下さい。
このクエ村なのか街なのか記載されてませんが基本は同じです。砂原クエですので巣は
エリア5になります。ドスジャギィに攻撃しかけてしばらくしたら疲れます。その後も
攻撃すれば足を引きずるのでそうなればエリア5にいくのを待ちます。その後エリア5
に着いたのを確認したらしばらく待って下さい。すぐいくと休眠しなくなります。
その後ペイントボール付けてるならエリア5で表示されたまま動かなくなりますので
寝てるのを確認したら支給品のシビレ罠を近くに設置してその後捕獲玉2発なげれば
捕まえる事が出来ます。足引きずるのを見落とさない様にすれば大丈夫かと思います。
長文申し訳ない。では失礼します。
KAWASHIMA
2009年09月13日 20:16:17投稿
補足です^^: 罠がもしなくなったらサブABをクリアして下さい。
後ドスジャギィが寝るのは砂原ならエリア5ですがモンスターによってエリアが違う
ので注意です。ペイントボール付けてれば居場所把握出来ると思います。
では失礼します。
しゅうがに
2009年09月15日 22:50:42投稿
keroro0709
2009年09月15日 23:37:55投稿
敵をある程度攻撃すると足を引きずってどっか行きます。と思ったら巣で寝ている(ことが多い)ので、寝ている側でしびれ罠か落とし穴にはめて、引っかかったらすぐに、捕獲用麻酔玉を2回投げます。(2回では出来ない場合があると思います。)
メインオーダー達成になったら成功です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。