ユーザー評価
89
レビュー総数 78件105
シミュレーション | シューティング | PS2
解決済み
回答数:2
クルツ 2006年03月25日 17:53:44投稿
TCR 2006年03月25日 19:03:39投稿
燕ツバメ 2006年03月26日 18:39:00投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ガイ・シセル 2006年03月27日 22:14:50投稿
回答数:3
ガルム隊 2006年05月03日 22:15:31投稿
回答数:1
封龍真滅 2009年06月12日 19:12:23投稿
太田胃散 2013年5月31日
5762 View!
迷彩 2013年5月31日
3771 View!
1310 View!
スポンサーリンク
TCR
2006年03月25日 19:03:39投稿
主目標が全てグリーンターゲットのステージはスコアでクリアのとこだと思います。なので、イエローマーカー以外の目標を叩けば良いだけですよ^^
然程エースゲージには影響ないと思います^^
エクスキャリバーのレーザーはミッションクリアの方なのか、エクスキャリバー事体の破壊のステージなのかわからないので、、、
1、ミッションクリア後の回避=□ボタンでマップを表示させながら飛んでると全開で飛んでいるとき以外はかわせます。
2、本体破壊ステージ=まずジャミングシステム(マップ見て右端か左端どちらでも化)まで全開スロットルで行きます。
次に右から攻めるなら左に、左なら右に ジャミングシステムが直列になるように飛び破壊していきます。これをやれば大抵ヤツのレーザーはかわせますよ^^
自分はこの戦法で進んでます。
ご参考になれば幸いです^^
燕ツバメ
2006年03月26日 18:39:00投稿
長距離のレーザー攻撃は、レーダーに赤い点がでたら急旋回し、全速力で左右どちらかに直進すれば大丈夫だと思います。
エクスキャリバーは、先にジャマー施設を破壊しますよね
あれは端から端までに順番に破壊していけばいいと思います
でもあまり当たらないので俺はあまり気にしていませんよ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。