ユーザー評価
82.9
レビュー総数 49件64
アクション | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:3
☆白光☆ 2007年07月17日 13:38:45投稿
しまじろう 2007年07月17日 16:06:11投稿
シャドウ21 2007年07月17日 17:27:10投稿
なおすけ 2007年07月18日 11:33:11投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
マメスケ 2007年07月10日 22:53:18投稿
回答数:1
しまじろう 2007年07月17日 16:08:28投稿
しまじろう 2007年07月18日 14:41:38投稿
カビキノコ 2013年5月31日
5083 View!
2873 View!
ちびロボ 2013年5月31日
3497 View!
スポンサーリンク
しまじろう
2007年07月17日 16:06:11投稿
そうすればいるとおもいます。
それでもいなかったら、バクってるんじゃないでしょうか?
シャドウ21
2007年07月17日 17:27:10投稿
3人いるのでしたら、友達に何か作業をさせて、おもちゃ寿命を切らせてください。
なおすけ
2007年07月18日 11:33:11投稿
公園の作業をさせると、電池切れというか、寿命がつきてしまいます。
すると、ダンボール箱や、ごみ袋をチェックしたとき、空き人数分のおもちゃが登場してくることになります。
どこに、だれがいるか、ある程度は出やすい場所があるようです。
何度か仲間にして、さよならをし、また復活させることでイベントがすすむ場合もありますので、公園作業は積極的にさせたほうがいいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。