ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件4431
コミュニケーション | ニンテンドーDS
どうぶつの森アプリはこちら
あつまれどうぶつの森(あつ森)はこちら
解決済み
回答数:1
rokoroko 2007年01月09日 14:59:56投稿
なおすけ 2007年01月09日 15:08:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:7
たるるー 2006年09月06日 08:54:09投稿
回答数:6
事実 2008年11月29日 07:50:12投稿
回答数:3
*Nanami* 2006年07月27日 19:30:18投稿
ドライグ 2013年5月31日
2225 View!
ゲームマスターセブン 2013年5月31日
13348 View!
クリクリパーマー 2013年5月31日
3084 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2007年01月09日 15:08:28投稿
引越しさせたい動物にいやがらせ(網でたたくとか、ゴミをつけた手紙を出すとか、手紙に引越ししろと書くとか)をすれば、いなくなる・・・という内容が多いのですが、まゆつばです。
というのは、今回、引越しをする動物というのが、好感度によって決まるものではないと考えられるからです。
e+までのシリーズでは、好感度と引越しがかなり関係しておりました。それで、好感度を下げる行動をすれば、相手が引越しをすることがあったわけです。
しかし、今回は、きわめて好感度が高い動物であっても、いとも簡単に「引越しするの」と言い出します。
引越しの阻止は、簡単にできるので、プレイヤーにできることは、引越ししなくてもいい動物が引っ越そうとしたら、これを阻止、いなくなってもいい動物が引越しをするのなら放置・・・これにつきるのではないでしょうか?
いやがらせをしたら、本当に引越しをしたんだぞ!・・・という書き込みもありますが、今回、動物は、たった8名です。
いやがらせをした相手が、たまたま引越しする可能性は、とても高いと考えられます。
どれだけ、いやがらせをしても、ちっとも引越ししないという場合も、いっぱいありますので、あてにはできません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。