ユーザー評価
88.4
レビュー総数 161件141
RPG | スーパーファミコン
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:5
未来の技王 2004年10月20日 14:50:25投稿
housen 2004年10月20日 23:14:28投稿
禿山禿道 2004年11月23日 13:54:26投稿
有茂リカ 2006年02月11日 20:50:56投稿
有茂リカ 2006年02月11日 22:23:00投稿
ヨシ 2006年02月12日 03:46:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ただのハンター 2010年02月12日 21:19:35投稿
回答数:4
ただのハンター 2010年02月09日 20:57:06投稿
回答数:2
初心者見習い 2010年02月09日 20:19:10投稿
ピラメキ 2013年5月31日
16770 View!
hiro0510 2013年5月31日
2362 View!
パイナップル田中 2013年5月31日
5655 View!
スポンサーリンク
housen
2004年10月20日 23:14:28投稿
禿山禿道
2004年11月23日 13:54:26投稿
はやぶさ斬りや正拳突きを中心にして戦い、
凍てつく波動を使ってくるたび、防御をあげる。
と、書かれていました。私は、ビックバンやってましたから
有茂リカ
2006年02月11日 20:50:56投稿
戦うメンバー&覚えている呪文・特技にもよりますが、スタンダードな方法としては、
攻撃:ハッサン&主人公、回復・補助:チャモロ&ミレーユ でしょうか。
Lv.は、全員23もあれば充分ですが、それより高ければ楽勝です。
職業は、あそびにん以外なら何でも大丈夫ですが、
低いLv.で挑戦する時は、HPがupする職業(パラディン等)がオススメです。
あれば便利なのが、はやぶさぎり、せいけんづき、もしくは それ以上の攻撃技、バイキルト、
スクルト、ハッスルダンス、ベホマ、ザオリク。
まず、スクルトを4回唱えて全員の守備力を上げ、バイキルトを唱えて、ひたすら攻撃で倒します。
いてつくはどう を使われたら、またスクルト4回&バイキルトです。
「ダメージを受けたら回復する」というより、1人を回復専門にして常にハッスルダンス
(覚えていなければベホマラー等)をさせ続ければ、簡単に倒されることは無いかと。
ちなみに、仲間モンスターを上手に育てていれば、かなり低いLv.で勝てます。
有茂リカ
2006年02月11日 22:23:00投稿
正しくは、HPがupする職業(バトルマスター、ゆうしゃ等)か、
HPが減らない職業(パラディン等)がオススメです。
ヨシ
2006年02月12日 03:46:52投稿
ちなみにハッスルダンスはスーパースターが覚えます
効果はベホマラーとほぼ同じでMP0で使える優れものです
最悪2人にダンスさせ続けるのもありですw
2人にダンスさせて死ぬことは滅多にありません
熟練度は魔術師の塔ならばレベル99でも上がるのでそこで溜めるのがおすすめです
ここの敵が一番弱いってだけなので、レベル99でも熟練度が上がる場所(例えばカルベローナ付近の海)ならどこでもいいです
攻撃技の候補は上の人たちが書いているもの以外ではムーンサルトがあり
敵が1体のときはそれなりのダメージが期待できます(攻撃力にもよりますが)
がんせきおとしは耐性がないなら約100、あるなら60程度ですが安定してダメージを与えれます
1体しかいないのでばくれつけんを使ってもいいです
ダメージは保障しませんけど。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。