え〜っと
ここの質問のページの
質問の答えのところを見ていると
なんか「自分で探す努力をしろ」
てきな答えがでてるんですが
ここはわからないことを
聞いてわかるためにするとこだと
思うんですよ。そしたら「質問」の
意味がなくなっちゃうと思う
みなさんはどう思いますか??
あと、一応ポイント稼ぎではないのですが
そう思う人はべつに悪口を
かいてもいいです。(ほんとはいやだけど)
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年12月8日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512663 |
ダーツグリム
2007年01月13日 14:12:56投稿
答えを載せずに「自分で努力しろ」的な投稿は意味が無いと思います。
本当に攻略に投稿されている質問をするならば答えが載っているURLを載せたり
するのが正しいと個人的には思います。
スイッチピッチャー
2006年12月25日 22:44:53投稿
それをろくに調べもしないで質問するのはどうかと。
何のために「攻略」のページがあるのか、よく考えてください。
マリオとワリオ
2006年12月28日 12:15:07投稿
金のヨッシー
2007年01月09日 20:45:53投稿
まずは頼りになる人を探してみましょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。