ユーザー評価
89.4
レビュー総数 31件52
RPG | スーパーファミコン
解決済み
回答数:3
ヒロキGTA 2008年09月30日 01:10:18投稿
夢魔を倒す
K_IWANO 2008年10月16日 09:58:19投稿
スート 2009年01月25日 12:08:48投稿
X悪魔X 2010年12月20日 13:05:40投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
龍秀 2009年08月12日 16:06:42投稿
回答数:2
なつみみみ 2009年05月10日 17:14:25投稿
回答数:0
へぇ〜 2006年01月14日 18:00:08投稿
スート 2013年5月31日
108402 View!
デュオζ 2013年5月31日
52654 View!
113080 View!
スポンサーリンク
K_IWANO
2008年10月16日 09:58:19投稿
スート
2009年01月25日 12:08:48投稿
350もあるなら十分。
自分はこのイベントの可能時期(HP220以上)の条件丁度くらいでクリアした。
夢魔と戦う前にバグから睡眠の見切りを確保しておくと楽。
せめて主要メンバーには見切りを覚えさせ、できるならば極意がほしい。
↑のミューズのイベントは、夢魔がセリフを言うときにミューズが通常行動できる状態でないと発生しない。
つまり睡眠、戦闘不能に陥っていると発生しない。
ちなみにHPが半分になるのではなく、ミューズイベントが発生すると第一形体で夢魔が死亡するだけ。
セリフは第一形体が終了すると言い、イベントが発生しないと第二形体と移行する。
外見は変わりないが、行動パターンが変わるので注意。
メンバーが一人減るのはつらいがシャールはLPを0にして死亡させるのがいい。
これは、夢の中で手に入る"夢見る宝石"のため。
銀の手のみ持ち帰ることができ、夢見る宝石は普通消えてしまう。
が、シャールに持たせたままシャールのLPを0にしシャールを死亡させることにより、普通世界へと持ち帰ることができる。
これはシャールが謎の現象により復活するため。
シャールが死亡することによりPTから外るが、クリア後に発生する限定アイテム消滅判定はPT内の人間が装備しているものにのみ判定が発生するのでシャールの持っている夢見る宝石が消えない。
そして復活し、再度仲間にすることによりアイテムを回収できる。
夢見る宝石は魔法防御が非常に高く、睡眠無効とかなり強い。
バグのなみだは持たせることができないので持ち帰り不可。惜しみなく使うこと。
X悪魔X
2010年12月20日 13:05:40投稿
バクの涙をつかって 回復 そのあと バク と戦って 能力アップ!!
その繰り返しをしているうちに 強くなる!!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。