また、
「うたの☆プリンスさまっ♪ Debut」
「うたの☆プリンスさまっ♪ All Star」
「うたの☆プリンスさまっ♪ All Star After Secret」
の感想を教えてください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
解決済み
回答数:2
2784b84d_2w4001s31uwqxz14vwuzvy3zz 2015年05月17日 12:14:48投稿
スポンサーリンク
メーカー | ブロッコリー |
---|---|
発売日 | 2015年3月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
ゲスト 2015年05月18日 21:07:42投稿
ダメってことはないけど、入口としては中途半端かな、と思います。
7人のプリンスが攻略できる本編の2作目ですので、
プリンスら目当てなら「Repeat」から始めるのが自然だし、先輩狙いなら「All Star」からの方が自然です。
>>「うたの☆プリンスさまっ♪ Debut」
一般的には評価が悪いですが、個人的には結構好き。
念願のアイドルになる道が開け、希望を抱き、夢を見るプリンスらが厳しい現実に打ちのめされるシリアスなストーリー展開。
シリーズでは比較的ストーリー性がある方です。
尚、問題点としては以下が挙げられます:
?プリンスらが先輩キャラに結構酷いことを言われる
?プリンスらが悩みを抱えても、自己解決、或いは先輩らが解決し、主人公が空気(つまり乙女ゲームっぽくない)
?比較的終始シリアス
>>「うたの☆プリンスさまっ♪ All Star」
シリーズ中で一番乙女ゲームとしてのバランスが取れていると思います。
先輩らがメインとなる作品。彼らと組み、知り合い、恋愛関係になるまでを描きます。シリアスとコメディの塩梅が程良い。
尚、この作品では「主役はあくまで先輩」であり、7人のプリンスらは”オマケ扱い”であることをご注意下さい。
>>「うたの☆プリンスさまっ♪ All Star After Secret」
「All Star」のFDであり、ナルホドFDですね、な内容。
正直、値段相応の内容はありません。これ定価で買うの勿体ない。
終始イチャイチャして終わるので、中身がとてつもなく薄い。私は蘭丸が一番の推しキャラですが、一番好きなキャラでも寝オチするレベルで内容が薄い。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。