あの〜これはしちゃいけない質問なんですけど、他のひとの家の無線LANでイベクエをダウンロードするときに"セキュリティ"のところが"WEP"となっているのはロックが掛かっているということですか?w
セキュリティなしのやつしかダウンロードできませんよね?
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
またの名をryu
2006年07月21日 13:11:22投稿
常識考えろ、常識を
Lost_Angel
2006年07月21日 13:11:56投稿
passが分かればセキュリティがあったとしてもDL可です。
明星
2006年07月21日 13:12:16投稿
wepキー(パスワード)が必要です。
マクドナルドとか行けば出来ますよ。
マックはセキュリティ無いので。
Black_
2006年07月21日 13:14:14投稿
Lost_Angel
2006年07月21日 13:14:42投稿
他人のセキュリティの掛かっていない無線LANを使用したとしても
逮捕はされません。
IZUMO
2006年07月21日 13:20:35投稿
WEPはWEPキーの事です。そこにパスワードを入れるだけです。
ロックは掛かりません。
てか、セキュリティなしでDLは危険ですから止めましょう。
ミラボレアス君
2006年07月21日 13:25:28投稿
ボサノバ
2006年07月21日 13:32:52投稿
Lost_Angel
2006年07月21日 13:33:19投稿
これによると、セキュリティを掛けている無線LAN等などに、
不正にアクセスをした際は捕まるようですが、無防備な物に関しては
無断に使用されても構わないと見なされ、この法律は適用されません。
また、盗電というのは管理者の了解を得ずにコンセント等から
直接電気を使うこと。
以上により、セキュリティの無い無線LANにアクセスすることは
合法であると言えます。
ただし、良心に反するという点では変わりはありません。
またの名をryu
2006年07月21日 13:34:56投稿
盗電のやつ勘違いしてた
だれか削除だしといて
またの名をryu
2006年07月21日 18:11:43投稿
サンクス
kkkkkkkkkkkkk
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。