「だいもんじ」を炎ポケモンに覚えさせようとしたら、友達から「弱いから、「オーバーヒート」を覚えさせろ。」と言われました。
本当に、「だいもんじ」をおぼえさせなくていいのか、ちょっと不安です。誰か、アドバイスをお願いします。
あと、「オーバーヒート」って強いのか、そこらへんもお願いします。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2004年1月29日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4902370508901 |
他のバージョン | ポケットモンスター ファイアレッド |
ミニ猫。
2006年07月16日 07:53:11投稿
オーバーヒートの方が、威力も命中率も上なのですが特攻下がるのが嫌なので・・・。
餅餅
2006年07月17日 13:18:25投稿
はくま
2006年07月18日 21:04:15投稿
しかし、貴殿が好きなほうにすればいいのでは?
阪神太郎
2006年08月01日 19:37:48投稿
coffee
2006年08月02日 08:09:13投稿
大文字は85%、ハイドロポンプは80%、ふぶきなんて70%ですから
オーバーヒートは白いハーブをもたせておけば2回は確実に使えます
オーバーヒートを使うなら速攻型、大文字なら普通に攻撃するタイプで
ピカ
2006年08月02日 23:32:29投稿
とどめようとして、命中力の高いかえんほうしゃも覚えさせるといいと思います。
まあその炎ポケモンの種類によりますが…。
ピピンダー
2008年01月02日 21:17:01投稿
オーバーヒートは1発型で、1回の攻撃で自分の特攻が2段階下がります、大文字より威力が20高いだけですから、大文字のほうがいいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。