解決済み
回答数:3
kuwana14
2011年02月20日 14:27:59投稿
※まだ僕は買ってません
GTA SA(もちろんPS2版)を買おうか悩んでいます。
なので、いくつか質問に答えていただけると嬉しいです(≧ω≦)
(当たり前すぎな質問もあるかもしれませんが(汗))
1.ゲーム内の店で、車やバイクの改造ができるか?(MOD(?)とかじゃなく)
2.車で、ボディだけじゃなく、車内も改造できるか?
3.バイクで、マフラーやハンドルの改造、三段シートやロケットとかはつけれるか?
4.マフラーを変えたら排気音が変わるか?
5.吹かしたりできるか?
6.仲間とかを何人か率いて行動できるか?
などで悩んでます(>_<)
車やバイクのことばっかりですが、グラセフで上記の事ができたら買い決定なのでwww
(いまさらですが)
GTA4では、車やバイクの改造はできなかったので、ちょっと後悔してますwww
(グラフィックは非常に良かったですが)
YouTubeとかの動画は、PC版(?)のMOD(?)が多いらしいので、長文の細かい質問になっちゃいました(汗)
要は、『PS2版の日本版GTA SAで、MODやPARを使わず、ゲーム内の店で、車やバイクをどれだけ改造ができるか』ってことです。
返答よろしくお願いします(?_?)
クロタカ
2011年02月26日 16:30:49投稿
バイクは無理ですが車は改造可能です。
ですが、車種によって改造出来る範囲がかなり変わってきます。
大部分の車は改造屋に持って行っても、色、ホイール、ニトロ、ハイドロ、ラジオの重低音ブーストしか改造できません。一部はスポイラーを付けたりもできますが、数は少ないです。ですが、この五種は基本的に全ての一般車に改造を施すことができます。(トラック系など例外もあり)。
ローライダーと言われるグループは各車種によって異なりますが、前述の五種プラスペイントを独自の模様三種から選べたり、前後バンパー、シートの色、オープンカータイプはハードとソフトで屋根を付けることもできます。
ある特定の六車種は、公道レース仕様の派手な改造を施す事が出来ます。エアロやスポイラーをそれぞれ二種類から選べ、ペイントも独自の模様が用意されています。
なお、ローライダーと公道レース用の改造は特定の改造屋でしかできない上、ストーリーをある程度進めないと利用できません。また、費用がかなり割高です。
排気音についてですが、おそらく変わらないです。私の耳が悪いだけかもしれないですが…
空吹かしも、できないと思います。試そうと思ったことがないのではっきりとは言えませんが。
仲間については最高で10人近く引き連れることができます。仲間はプレイヤーが攻撃した敵、および敵対するギャングを自動で攻撃してくれます。ただし、引き連れられる人数はリスペクトによって変わってきます。リスペクトはミッションを進めたり、縄張りを広げる事で上昇します。
A61309::hatena
2011年04月09日 20:09:38投稿
? できます。ただし、ちょろっとです。ニトロ、デザインとかで、機能にはそう変わりはありません。
?〜?いいえ。
? え?すいませんわかりません。
?自由感は縮まりますが、一緒に行動することができます。
GTA4欲しい・・・
A61309::hatena
2011年04月09日 20:11:13投稿
忘れてました。プレイ人数は2人までです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。