ゲーム業界ニュース 2011年10月18日 22:58:55投稿
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
SCEJではUMD所有者でPSVitaでもプレイしたいユーザーのために同一タイトルのDL版を特別価格で提供する救済策を検討中とのこと。
ってDL版が存在しないソフトはどうなるの?
PlayStationStoreからダウンロードしたPSPタイトルは『ほとんどのソフトが』プレイ可能。
ただし、PSP版ゲームアーカイブスを除く。
ゲームアーカイブスについては追って案内があると言うことなので、PS Vita版ゲームアーカイブスでも用意されてたりするんでしょうか、続報が楽しみです。
またPSVitaで動作するPSPタイトルでアドホック通信対戦に対応しているタイトルはPSVita-PSP間での通信対戦が可能となる。
この記事はどうでしたか?
praimu10 No.2091892 2011-10-21 22:26投稿
0
返答
困るなあ
3123469 No.2090843 2011-10-19 18:08投稿
0
返答
まあ…
царь No.2090789 2011-10-19 07:32投稿
0
返答
トモのり No.2090773 2011-10-19 02:03投稿
0
返答
JackRaiden No.2090758 2011-10-19 00:02投稿
0
返答
ドラグノフさん No.2090740 2011-10-18 23:34投稿
0
返答
儲け以外でなんかあんの?1000円以下なら許す・・・かも