家庭用ゲーム機「プレイステーション3」のインターネットサービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」などから大量に個人情報が流出した問題で、ソニーは26日、問題発覚後停止しているPSNの日本でのサービスについて「5月中の再開をあきらめていない」との姿勢を示した。また、今後の事業戦略に与える影響について、加藤優最高財務責任者(CFO)は「ネットワーク事業は将来の柱」と話した上で「(不正アクセスは)試練と受け止めている。(強化の)方針に変更はない」と強調した。