もし新しくテニスラケットをで買って、次の日に友達とテニスをやりに行き、その新しいラケットを使っている最中に、友達がラケットを思いっきり素振りして、自分のラケットに当たり、欠けたとします。そしたらそのラケットはどうしますか?
これは自分がこの前起こった出来事です。
自分のラケット(約3200円)
友達のラケット(1980円)
その友達は「お前がそこにいたのが悪い」といい、弁償する気0です・・・。
聖なるうみねこ
2010年04月23日 17:25:51投稿
テニスのラケットについて
- 50%[1票]
- 0%[0票]
- 0%[0票]
- 50%[1票]
きのこのこのこ
2010年04月23日 17:34:23投稿
でも個人的には、そのラケットが自分に当たって怪我したり、欠けるどころか破砕されたり、友達が誰か知らない人のを欠かすよりはマシだよなあとかポジティブ思考に持っていきます
10人目のヒロイン
2010年04月23日 17:41:30投稿
自分に不備がない限り、弁償、または修理代位は出すのが筋かと。
強くなりたい人
2010年04月23日 17:47:16投稿
「お前が欠かしたんだぞ。だからお前に弁償してもらうぞ。」
という。
海竜軍団7
2010年04月23日 17:54:05投稿
普通はやったほうが払うのが筋だと、
ただ理由がくわしくあるのならわかりません。
無理に「弁償しろやごらぁ!」というのではなく冷静に話し合って決めたほうがいいと思いますb
不正ユーザー01
2010年04月23日 18:13:22投稿
80%以上の確率で誰もびびりませんが(^O^)
夢心家
2010年04月23日 18:16:31投稿
気にしない、または親同士で解決してもらうのが無難ですよ。
煌桜零
2010年04月23日 20:40:25投稿
アックー
2010年04月23日 22:18:49投稿
ルイージファン
2010年04月24日 11:00:23投稿
超究極聖騎士
2010年04月24日 15:00:20投稿