公式サイトでイッシュ地方の全体マップ見ていて思ったのですが,なんか今までの地方より狭くないですか?
皆さんどう思います?
さんベジ
2010年09月11日 15:20:46投稿
イッシュ地方狭くない?
- 32%[9票]
- 18%[5票]
- 50%[14票]
さんベジ
2010年09月11日 15:20:46投稿
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2010年9月18日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370518368 |
他のバージョン | ポケットモンスター ホワイト |
エイプリルフールX
2010年09月11日 18:33:19投稿
スラッシゅ
2010年09月11日 20:49:04投稿
ここのイッシュ地方めぐりでイッシュ全体の拡大図が見れます。
個人的に小さくはないと思いました。
ダーツグリム
2010年09月12日 22:13:16投稿
とりあえず、どこを舞台にしているのかが気になります。
アクセルON
2010年09月12日 22:17:04投稿
とりあえず、どこを舞台にしているのかが気になります。
ガセじゃなければ中国らしいです。
本題)多分広さは変わらないかと。
metaru007
2010年09月13日 23:37:43投稿
ポケモンぴあに書いてありました
緑川光
2010年09月14日 12:39:29投稿
イッシュ地方はガセでなければ中国が舞台なんですか?
中国産ファミコン版のポケモンでピカチュウ伝説の作った有名会社『南晶』が関係してるかも知れませんね!
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&wsc=ho&wsi=b40cf87d08b13466&u=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp/rinkaku89/pachigame2/43_fc_pika.html&ei=_O2OTKLvAc2kcaXusOsH
アクセルON
2010年09月14日 21:32:41投稿
舞台はニューヨークですよ。
ポケモンぴあに書いてありました
やはり、にちゃんねるはガセか・・・・。
ゲームを極めし神
2010年09月14日 23:29:41投稿
とりあえず、どこを舞台にしているのかが気になります。
ガセじゃなければ中国らしいです。
本題)多分広さは変わらないかと。
中国なわけねーだろw