ユーザー評価
60
レビュー総数 0件1
テーブル/ボードゲーム | その他 | 無料ゲーム | 麻雀 | Android
解決済み
回答数:4
c8d8j140h 2016年04月29日 11:43:03投稿
QDKHWIz2 2016年04月30日 07:53:05投稿
ゲスト 2016年05月01日 22:25:57投稿
ゲスト 2016年08月27日 21:31:40投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2016年06月03日 09:33:03投稿
回答数:1
ゲスト 2016年04月07日 17:13:06投稿
ゲスト 2016年11月01日 21:29:20投稿
スポンサーリンク
QDKHWIz2 2016年04月30日 07:53:05投稿
ちょうど同じくらいの期間プレイしてます。
どうしてもゲームの性質上、携帯を触る時間が長くなってしまいますので不安になりますよね?
①どのくらいで止めるか?飽きるか?
これは状況でかなり変わると思います。
ゲーム内では色々な国に分かれてます。
その国によって変わります。
また国の中で同盟で分かれてます。
一緒に戦う仲間達のことですが、チャットも基本的にはこの仲間と行います。
その同盟の中でどのような立場かで変わります。
幹部だったり皆を守るような立場だと止めにくいと思います。
②これも状況によりけりですが。
可能性はゼロではないですが少ないと思います。
まず女子の人口は少ないです。
10%いるかな?って感じです。
うちの同盟だと1ヶ月に1度くらい飲み会を開催してますが、おっさんばっかりです。
ゲーム自体、普通のゲームよりも年齢層は高めだと思います。
1番良いのはゲームをやってみることかな?と思います。
基本は街づくりゲームに戦闘がプラスされているゲームなので街づくりを楽しんでみてはどうでしょう?
ゲスト 2016年05月01日 22:25:57投稿
別れるのは付き合い始めてから何ヶ月後だ、というのが決まってるわけではないのと同じです。
?人によります。基本的に歳をとればとるほどゲームはゲーム、リアルはリアルと割り切った上でチャットをする人が多くなり、一方で若くなればなるほどゲームとリアルを混同しやすい人が多くなります。が、30代後半になってもゲームとリアルを混同しやすい人がいたり、はたまた10代でもリアルとゲームをきっちり切り替えてやってる人がいたりもします。
出会い、というのはそれほどないと思いますよ。オフ会しようか、程度なら話が出る同盟もあるようですが……。
ゲスト 2016年08月27日 21:31:40投稿
スキル2で出した花から自動で敵を攻撃してくれるのでspも溜まりやすいです。
シオンは持ってないので分かりません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。