リアルアーケードProを越えた!? MadCatz製「ストIV」スティックが人気沸騰中日々是遊戯

「ストIV」の人気から「スティック難民」が大量発生中とも言われる昨今、海外で発売された「Street Fighter IV FightStick Tournament Edition」なるスティックが人気を集めている。現在は品薄から、オークションで300ドル以上の値が付くこともざらだとか。

» 2009年02月24日 16時47分 公開
[池谷勇人,ITmedia]

ホリに強力なライバルあらわる!?

 先週の週間ソフト販売ランキングでも、プレイステーション 3版が2位、Xbox 360版が5位にそれぞれランクインするなど、格闘ゲームとしては久々のスマッシュヒットとなりそうな「ストリートファイターIV」。ところで皆さんはプレイする際、どんなコントローラを使用していますか?

 パッド派の人はともかくとして、スティック派の人はなるべくアーケードに近い環境で遊びたいと思うのが当然だろう。これまでアーケードスティックと言えば、ホリの「リアルアーケードPro」シリーズが定番とされてきたが、ここにきて米MadCatsから発売された「Street Fighter IV FightStick Tournament Edition」なるスティックが対抗馬として急浮上してきている模様。残念ながら日本では発売されていないが、海外通販やオークションなどを利用して、個人で入手している人もちらほらと出てきているようだ。

 このスティック、「ストIV」発売に合わせカプコンUSAとの共同で開発されたもので、監修には「ストIV」プロデューサーの小野義徳氏も関わっているとのこと。外見もアーケード版筐体そっくりだが、パーツもアーケード版と同じ三和電子製部品で、アーケード版の操作感覚を忠実に再現しているのが最大の特徴。またメンテナンス製にも優れ、誰でもレバーやボタンを手軽に換装できるよう工夫されているのもうれしいところだ。

 価格は149.99ドルと「リアルアーケードPro」に比べて少々お高くなっているものの、使用パーツの差(通常の「リアルアーケードPro」はレバーのみ三和電子製で、ボタンはホリ製)や、パーツ交換のしやすさ、標準で連射機能やレバー部分のデジタル・アナログ切り替え機能が付いている点など、値段相応の品質・機能は十分に備えていると見ていいだろう。ちなみにこの「Tournament Edition」のほか、より安価なパーツを使用した「Street Fighter IV FightStick」なるものも同時に発売されており、こちらはPS3版が69.99ドル、Xbox 360版が79.99ドルとなっている。こちらも「Tournament Edition」と同じくメンテナンスが容易なので、とりあえずこちらを入手して、自分で使いやすいレバーやボタンに交換してしまう――というのも選択肢としてはアリかもしれない。

こちらがウワサの「Street Fighter IV FightStick Tournament Edition」。残念ながら実物は入手できず
海外でも品薄状態が続いており、落札価格も300〜400ドルととんでもないことに

 で、どうせなら実物を触ってみたいと思い、秋葉原の輸入ゲーム専門店「メッセサンオー カオス館」に問い合わせてみたのだが、残念ながら「Tournament Edition」の方は現在品切れ中とのこと。どうやら海外でもかなりの品薄状態らしく、オークションでは300ドル以上の値がつくこともざらだとか。次回入荷は早くても3月以降になりそうとのことだった。

 そのかわり……と言うにはちょっとアレだが、もうひとつの「Street Fighter IV FightStick」についてはちょうど在庫があり、実際に触らせていただくことができた。さすがにレバーとボタンはアーケードよりも安っぽい印象だが、いざ触ってみると思ったより悪くない。よほど触感にこだわる人でないかぎり、たぶんこのままでもまったく問題なくプレイできるだろう。どうしても気に入らなければ、思い切って自分でパーツを交換してしまえばいいし、こっちはこっちでなかなかよくできた製品と言えそうだ。なお、こちらも筆者が見せていただいた直後に売れてしまい、現在は品切れ中なのでご注意を。

 これまでアーケードスティックと言えばほとんどホリの一強状態となっていたが、これらの製品がもし日本でも発売されれば、ホリの強力なライバルとなることは間違いなさそう。MadCatzさん、どうぞご一考いただけませんか?

こちらはTournament Editionではない方(写真協力:メッセサンオー カオス館)
レバー・ボタンはMadCatzオリジナルだが、触感はなかなかのもの
カプコンの公式認定品ということで、専用のインストカードも付属

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2406/10/news186.jpg 「虎に翼」、共演俳優がプライベートで旅行へ “決別中”の2人に「ドラマではあまり見ることが出来ない全力笑顔」
  2. /nl/articles/2406/11/news013.jpg 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  3. /nl/articles/2406/11/news018.jpg 1歳妹「ん」だけで19歳兄をこきつかい…… 「あれで分かるにいに凄い」「ツンデレ可愛い」マイペースな妹にほんろうされる姿が280万再生
  4. /nl/articles/2406/10/news028.jpg 原木シイタケの上に包丁を置いて育てたら…… 260万再生された興味深い結果に「まさか軸が」「イかれた実験」
  5. /nl/articles/2406/11/news026.jpg 「これどうやって使うの?」→「考えた人マジ天才」 セリア新商品の便利な使い方に「これ100円でいいんですか!?」
  6. /nl/articles/2406/10/news189.jpg ホロライブ・博衣こよりが「FF4」で悲劇 「カイン」をファンネーム、「パロム&ポロム」を後輩の名前にしてしまい配信が阿鼻叫喚に
  7. /nl/articles/2406/10/news141.jpg 子どもが手を痛めて病院へ→思わず笑っちゃう“レントゲン写真”に24万いいね 「こんなかわいい骨格あるの」「デフォルメ?」
  8. /nl/articles/2406/08/news085.jpg これは悪魔的発想……! ランチパックを魔改造→絶品アレンジに15万いいね 「絶対うまいやつ」「天才 マネしよ」
  9. /nl/articles/2406/11/news163.jpg 身分証提示も先方「男性って書いてますけど」 “男の娘”YouTuber、カラオケ店員の“爆笑”に怒りあらわ「馬鹿にするのは違う」「悔しいしむかつく」
  10. /nl/articles/2406/10/news061.jpg 「これは伝説」 1人の男性が“25年間”同じ角度で自撮りをし続けたら……大変貌したタイムラプスに反響 「いい歳の取り方」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「虎に翼」、共演俳優がプライベートで旅行へ “決別中”の2人に「ドラマではあまり見ることが出来ない全力笑顔」
  2. 「ハードオフには何でもある」 → 4万4000円で売られていた“とんでもないモノ”に「これは草www」「見てるだけでワクワクする」
  3. 釣りから帰宅、持ち帰った謎の“ニュルニュル”を水槽に入れてたら…… いつの間にか誕生した意外な生き物に「すごおー」「どこまで育つかな!?」
  4. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  5. 「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」
  6. 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  7. フードコートでふざけたパパ、1歳娘に怒られる→8年後の“再現”が1185万再生 笑えるのに涙が出る光景に「大きくなった!」「泣ける」
  8. 1歳妹「ん」だけで19歳兄をこきつかい…… 「あれで分かるにいに凄い」「ツンデレ可愛い」マイペースな妹にほんろうされる姿が280万再生
  9. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  10. 三重県沖であがった“巨大マンボウ”に漁港騒然…… 人間とサイズ比較した驚愕の光景に「でっか!!」「口から何か出てますね」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 「今までなんで使わなかったのか」 ワークマンの「アルミ帽子」が暑さ対策に最強だった 「めっちゃ涼しー」
  2. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  3. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 同情せざるを得ない衝撃の光景に「私でも笑ってしまう」「こんなん見たら仕事できない」
  4. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  5. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  6. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  7. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  8. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  9. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  10. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」