緑川光
2021年05月26日 19:08:49投稿
〈まえおき〉
今では『ネチケット』という言葉はあまり聞かなくなりましたね。
今回は投稿主である緑川 ...もっと見る
メーカー | イーストビーム |
---|---|
発売日 | 2001年11月11日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 1234567890123 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
緑川光
No.2681318
返答1件
2021-05-26 19:30投稿
返答
僕のコメント力が低いからと言っていても、理由にはならないのです。
ただその言葉の力が低いからと間違えてやってしまうユーザーもいるかもしれません。
でもそれだけではまだ黒とは判断できません。
これは多様性の考え方が強いのかもです。
ですが、
『コメントするのも自己責任なのかな?』
と感じる人もいないわけでもないが、
例えば
そのキャラが好きだとコメントし、相手に多数キャラインプットされ特定される可能性は0ではないため、そういう人はコメントしないのが一番いいのかもですね。
僕がそれなんですよ。おせっかいでも迷惑をかけたくもないけど、
ただそのゲームで話し合える同じような人を探したいだけ。
まあそれも個人情報や相手への嫌がらせにならなければの話ですがね。
そして利用規約が、それらを分かりやすくするストッパーですね。
線引きの前にワザップ利用規約第7条という、複数の場所にある著作物の話もありますから...
あとは今の時代も関係してそう。