これは小技っていうか勝手になりました。それは僕がw1−4をやっていたことです。w1−4に確か途中でファイアバーがありますよね。それで僕がそこが難しかったので何回も死んでいました。そしたら急に途中に出てくるファイアバーが消えていました。そして、また何回も死んでいたらまた復活していました。感想はびっくりしました。
関連スレッド
レトロゲーム好き集まれ〜!!裏技何かできる?
攻略 G60uYMx7
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 1986年6月3日 |
他の機種 | Wii版 |