ff13にて個人的に最強なんじゃないかと思うオプティマ&それを使った戦術をみつけました。

忍耐の守護者      EHD
カタストロフィ     BBJ
勇戦の凱歌       HBA
ラッシュアサルト    BBA
フューリアス      BAA
フェニックス      HHD

です。
リーダーは必ずホープかサッズにします。
できればホープで。
あと、エンハンサーは必ずリーダーで
理由はバ系とエン系はサッズも覚えますが、ベールはホープだけだからです。
ちなみに僕は上の図で右から ホープ ライト ファングでした。

それでは戦術へ。
弱い雑魚はラッシュアサルトや勇戦の凱歌でブレイクし、フューリアスで倒す。
快速機系やボスキャラなどの工夫が必要なのは、忍耐の守護者で [コマンド]入力をし、全員に プロテス シェル ヘイスト をかけ、魔法攻撃しかしないやつにフェイス、物理攻撃しかしないやつにブレイブ、どっちもーってやつには両方、それから弱点や敵の攻撃方法によってバ系やエン系、それからベールを入れる。
そうしたら、カタストロフィで妨害し、後のブレイクするまでは同じ。
ただし、味方でHPが半分位になったやつが2人以上になったらフエニックスで回復し、強化が切れたらすぐにオプティマを変えてつけて、なるべくその状態を保つ。それでも優勢するべきは回復です。

この戦術で重要なのは、コマンド入力によって最低限の強化アビリティを付け、効率よくHPを減らし、こちらのHPをどれだけ温存するかということです。
使おうと思えば9章の バルトアンデルス直前のメンバー合流イベントから、ラストバトルまでずっと使えます。
もちろんある程度の強化や改造は必要ですが。

僕が見つけた時は2週目でしたが、苦戦した敵が一発で倒れていった時は正直ビビって封印しようかと思いました。

まあ、ある程度慣れることが必要ですかね。(特にエンハンサーのアビリティの位置とか)

最後にしってるよーとか既出だったらゴメンナサイ。
それから長文失礼しました。

結果

そこまで育ててなくって改造はそれなりにしたメンバーで、13章からエデンにも下界にもいってないまま、取りあえず突っ込むかーでラストバトルやったらノーコン一発クリアして、口を開けながらエンディングみてた。(せっかくの感動シーンがっ!)


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(7人) 立たなかった

88% (評価人数:8人)