Aドスファンゴ
雪山・沼地などで見られるモンスター。前半戦ではよく見かける。瀕死が近くなると倒れるのでそこでけりをつけよう。一度攻撃しだすと止まらないので回復等は別のエリアで。
・突進
どんどん突っ込んでくる。もちろん食らうと大ダメージ。止まった瞬間だけがチャンス。
・牙攻撃
牙を震わせて攻撃。痛い。
Bババコンガ
モンスターの中でもユニークな奴。密林・沼地などで見かける。一撃一撃はかなり痛いが隙も大きい。よく見極めよう。肉類は戦闘中でも食べるので得策
・オナラ
尻からオナラをする。一応予備動作はあるので急いでよけよう。受けるとダメージ+悪臭で食料・回復道具が使えなくなる。キャンプで休むか消臭玉で治さないとツライ。怒る瞬間もオナラ。落とし穴にかかってもおなら。下品。
・咆哮
ひるむ。どうもお尻からやっているような気がするのはなぜ!?
・爪攻撃×1
爪で攻撃。左側の爪でよくやる。
・爪攻撃×3
爪で左右交互に引っ掻いた後思いっきり倒れる。ここが反撃チャンスだがこの時振動があるので離れて振動に巻き込まれないように。
・腹膨らまし
おなかを膨らませる。このときも攻撃判定があるので注意。腹部は硬いが背中はガラ開きなので狙おう。
・ボディプレス
思いっきり飛び込んでくる。周りに振動が発生するので距離をとって反撃しよう。
・ブレス
正面にブレスを吐く。横から攻撃すればいい。キノコを食べた後することがあるので食前は心配しなくて良い。予備動作もあるので安心。現在のところ密林では普通の炎・沼地では麻痺と眠りの作用がある炎を吐くことを確認済み
・突進
突っ込んでくる。あたると爪で攻撃される。
・投球
尻尾で汚いものを投げてくる。オナラと同じ効果だが尻尾に何か持っているときはやらない
Cドドブランゴ(情報不足sorry)
雪山に生息。HR2にあがる為の緊急・村クエ☆3緊急と前半から倒さないといけない敵。隙はほぼ0で大ダメージ覚悟で挑もう。
・咆哮
ひるむ上にブランゴ登場。牙を折ってしまえばひるまない上ブランゴも現れない。
・雪球
氷の塊を投げてくる。破片に当たってもダメージ。
・冷凍ビーム
正面にビーム。当たると凍りつくので解氷剤必須。しかしながらそこまで射程は長くない。
・突き上げ
地面にもぐった後主人公めがけて攻撃。当たると上に吹っ飛び+大ダメージ。
・タックル
体を張って突っ込んでくる。射程が長く、すぐ起き上がるのでよけても反撃は控えよう。
Dラージャン
全モンスターの中でも攻撃力に特化した金獅子。瞬殺去れる危険性が高いので防御力400はほしいところ。
怒ると咆哮、金色に変化。
村長クエストの最終クエスト「最後の招待状」にも出現。大闘技場で離脱不可能な上、10分経過で怒り状態でもう1匹乱入してくる。全クエストでも最上級の難易度。
オンラインでは全員がシビレ罠を調合しながら設置、猛攻撃すれば討伐も可能。ただし効果が消えた後は高確率で怒るので注意。
太刀【ドドド】くらいは必要。
・パンチ
ものすごい勢いでパンチを連発。さらに反動がないため反撃しにくい。
・黄金光線
ガード不能なうえ強い。グラビもスの熱線と似ていて、正面方向にリーチが長い。発射時は側面から攻めよう
・黄金球
黄金光線と同じような予備動作から光弾を発射。
2007.9.22 up
結果
回復道具は必須
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
きのこ配達人
No.1121375
2007-07-25 18:52投稿
返答
黒川牙
No.1102171
2007-07-03 09:07投稿
返答
oneside
No.995964
2007-04-04 18:15投稿
返答