始めに
最近、よくゲームとかでどーしても知りたい情報とか直ぐに調べたくなる時はありませんか?ただ、New3DSはフィルタリングが標準装備されていて、掲示板所か、動画も出来ません。
そんなやっかいな制限を無料で回避してみましょう。
プロキシを使う
一番お勧めのプロキシは「hidestar」です。日本語に対応しており、見たいサイトのURLを打つだけで見れちゃいます。
スピード☆☆☆★★
動画・画像読み込み☆☆★★★
安心度☆☆★★★
DSタブブラウザで回覧
http://www.hayasoft.com/dv_vb/~dsb/tabx/これがタブブラウザです。
非公式の物ですが、完成度が高いです。
こちらもURLを付けるタイプです。
スピード★★★★★
動画・画像読み込み☆★★★★
安心度☆☆☆☆★
google翻訳
google翻訳を使用する方法です。サイトに行き、原文にhttp://を込んだ
URLで訳文すると回覧出来ます。
ただ、日本語のサイトを見るには英語になってしまいます。
スピード☆☆★★★
動画・画像読み込み☆★★★★
安心度★★★★★
諦めて解除してもらう。
どうにかして解除してもらいます。流石にフィルタリングされるような年代に
クレジットカードを持っている人はほぼいないので親に頼みましょう。
手数料50円で、クレカのみ。
スピード★★★★★
動画・画像読み込み★★★★★
安心度★★★★★
結果
楽しいネットサーフィンを
関連スレッド
新しいクエスト、装備などを作ろう!クエスト攻略雑談会 -最高の狩り日和 高まる友情-
【みんなで!カービィハンターズZ】フレンド募集スレッド
7sE9BtVn No.2699081 2022-08-08 14:28投稿
返答
5x7RMaSS No.2651742 2020-04-30 14:15投稿
返答
iUD8cObA No.2644493 返答2件 2020-03-02 23:24投稿
返答
事前にこれをコピー→http://googleweblight.com/i?u=
1.開きたいサイトを新しいタブで開く(リンク長押し→「新規タブで開く」を押す)
2.開かれたタブに移動し、下画面右下の「三」っぽいボタンを押す
3.そうすると、下画面上部にURLが書いてあるバーが出てくるので、押す
4.下画面がURL編集画面に切り替わったら、カーソル(オレンジのバー)を一行目の一番左に持ってくる
5.キーボード上部にある「ペースト」を押す
6.下画面右下の「開く」を押す
(長文サーセンwww)
非魔邪::google
No.2627297
2019-07-15 10:45投稿
返答
フィルタ回避使ってね!
Hj6vWAjv No.2616787 2019-02-11 21:56投稿
返答
gViI0WM6 No.2616668 2019-02-09 18:00投稿
返答
5pPDeP71 No.2610390 2018-09-14 07:29投稿
返答
wenQXTTb No.2600345 2018-01-06 19:22投稿
返答
iHPKDqrZ No.2596128 2017-10-04 19:47投稿
返答
ワザップ! No.2593604 返答2件 2017-08-10 21:08投稿