分類がぶつりに変えられた技
アイスボール、おいうち、かえんぐるま、かみくだく、かみつく、かみなりパンチ、からではさむ、クラブハンマー、げきりん、スパーク、せいなるほのう、ダイビング、たきのぼり、タネマシンガン、だましうち、つららばり、つるのむち、ドラゴンクロー、どろぼう、ニードルアーム、はたきおとす、はっぱカッター、ふくろだたき、ブレイズキック、ほのうのパンチ、ボルテッカー、リーフブレイド、れいとうパンチ
分類がとくしゅに変わったもの
いびき、ウェザーボール、エアカッター、エアロブロスト、かぜおこし、かまいたち、ぎんいろのかぜ、げんしのちから、さわぐ、ジグナルビーム、ソニックブーム、シャドーボール、スピードスター、スモッグ、トライアタック、どろかけ、ハイパーボイス、はかいこうせん、はきだす、はめつのねがい、ヘドロこうげき、めざめるパワー、マッドショット、ようかいえき
技の効果が変わったもの
ゴットバード 急所に当たりやすくなる追加効果が加わった
かみくだく 下げられるものが、とくぼうからぼうぎょに変更
たきのぼり 2割の確率で相手をひるませる追加効果が追加
たくわえる 自分のとくぼう、ぼうぎょを1段階あげる。PP10から20 に変更
じゅうでん 自分のとくぼうを1段階上げる効果が追加
ちょうはつ 効果を2〜4ターンに変更
ねをはる とくせい「ふゆう」や、ひこうタイプが使う とじめんタイプの技が当たるようになった
うらみ 相手が最後に使った技を4減らすことに変更
なみのり 有効範囲が相手2体から自分以外に変更
かなしばり 命中率80に変更
さいみんじゅつ 命中率70に変更
しぜんのちから 命中率が出す技次第に変更
フラッシュ 命中率100に変更
あなをほる 威力を80に変更
いわくだき 威力を40に変更
げきりん 威力を120に変更
そらをとぶ 威力を90に変更
ダイビング 威力を80に変更
でんじほう 威力を120に変更
とびげり 威力を85に変更
とびひざげり 威力を100に変更
はなびらのまい 威力を90に変更
リーフブレード 威力を90に変更
ギガドレイン PPが10に変更
メガドレイン PPが15に変更
だましうち 直接攻撃になった
ほしがる 直接攻撃になった
げんしのちから 直接攻撃ではなくなった
オーバーヒート 直接攻撃ではなくなった
とくせいの変更点
ひらいしん 2vs2バトル時味方のでんきタイプの技も受けるよう になった(じゅうでん、ほうでん、でんじふゆ うを除く)
かげふみ 以前はお互いのとくせいがかげふみだった場 合どちらも交代できなかったが今回から効果 が無効になる
ダブルバトルの変更点
「ひんし状態」
以前はひんし状態にになった時点ポケモン交代が行なわれていたが、今回からはそのターン終了するときに次のポケモンが登場する
「とくせいの効果」
以前はポケモンが登場した時点、効果が発揮されていたが、今回からは全てのポケモンが出そろったところで効果が発揮されるようになった
アイスボール、おいうち、かえんぐるま、かみくだく、かみつく、かみなりパンチ、からではさむ、クラブハンマー、げきりん、スパーク、せいなるほのう、ダイビング、たきのぼり、タネマシンガン、だましうち、つららばり、つるのむち、ドラゴンクロー、どろぼう、ニードルアーム、はたきおとす、はっぱカッター、ふくろだたき、ブレイズキック、ほのうのパンチ、ボルテッカー、リーフブレイド、れいとうパンチ
分類がとくしゅに変わったもの
いびき、ウェザーボール、エアカッター、エアロブロスト、かぜおこし、かまいたち、ぎんいろのかぜ、げんしのちから、さわぐ、ジグナルビーム、ソニックブーム、シャドーボール、スピードスター、スモッグ、トライアタック、どろかけ、ハイパーボイス、はかいこうせん、はきだす、はめつのねがい、ヘドロこうげき、めざめるパワー、マッドショット、ようかいえき
技の効果が変わったもの
ゴットバード 急所に当たりやすくなる追加効果が加わった
かみくだく 下げられるものが、とくぼうからぼうぎょに変更
たきのぼり 2割の確率で相手をひるませる追加効果が追加
たくわえる 自分のとくぼう、ぼうぎょを1段階あげる。PP10から20 に変更
じゅうでん 自分のとくぼうを1段階上げる効果が追加
ちょうはつ 効果を2〜4ターンに変更
ねをはる とくせい「ふゆう」や、ひこうタイプが使う とじめんタイプの技が当たるようになった
うらみ 相手が最後に使った技を4減らすことに変更
なみのり 有効範囲が相手2体から自分以外に変更
かなしばり 命中率80に変更
さいみんじゅつ 命中率70に変更
しぜんのちから 命中率が出す技次第に変更
フラッシュ 命中率100に変更
あなをほる 威力を80に変更
いわくだき 威力を40に変更
げきりん 威力を120に変更
そらをとぶ 威力を90に変更
ダイビング 威力を80に変更
でんじほう 威力を120に変更
とびげり 威力を85に変更
とびひざげり 威力を100に変更
はなびらのまい 威力を90に変更
リーフブレード 威力を90に変更
ギガドレイン PPが10に変更
メガドレイン PPが15に変更
だましうち 直接攻撃になった
ほしがる 直接攻撃になった
げんしのちから 直接攻撃ではなくなった
オーバーヒート 直接攻撃ではなくなった
とくせいの変更点
ひらいしん 2vs2バトル時味方のでんきタイプの技も受けるよう になった(じゅうでん、ほうでん、でんじふゆ うを除く)
かげふみ 以前はお互いのとくせいがかげふみだった場 合どちらも交代できなかったが今回から効果 が無効になる
ダブルバトルの変更点
「ひんし状態」
以前はひんし状態にになった時点ポケモン交代が行なわれていたが、今回からはそのターン終了するときに次のポケモンが登場する
「とくせいの効果」
以前はポケモンが登場した時点、効果が発揮されていたが、今回からは全てのポケモンが出そろったところで効果が発揮されるようになった
結果
変わったところが色々分かります
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
うぁぁ
No.1008962
2007-04-11 17:27投稿
返答
(削除済み)
(削除済み)