えーと、まずこの裏技やってPSPに異常が起きてもしりません。
用意するもの
エースコンバットX2 ジョイントアサルトのUMD一つ
PSP2台
エースコンバットX2のセーブデータがあるメモリースティック2つ
2つのPSPをA、Bと区別する。
やり方
?Aで普通にエースコンバットX2を起動させて、対戦を選びルームを作成する(対戦方式はランダム以外を設定する)。
?AのUMDを抜きBに入れて、起動させて、対戦を選び、ゲームに参加するを選び、ゲームを開始するを選ぶ。
?BのUMDを抜きAに入れてゲームを開始する。
?細かいルール設定する(ランダム以外)
?機体選択をする。
ここが重要です。
機体選択を行うPSPにUMDを入れます。もし入れるのを忘れると、「出撃しますか?」で決定押した瞬間止まります。
?その他設定いろいろやる人やる。
?この設定でよろしいですか?のところでAにUMDを入れ決定を押す。
?AのPSPのロードが終わって「プリーズ ウェイト」となったら、AからUMDを抜いてBに入れロードさせる(素早くやらないとワイヤレスの接続が切れる)
これで対戦が開始されます。
用意するもの
エースコンバットX2 ジョイントアサルトのUMD一つ
PSP2台
エースコンバットX2のセーブデータがあるメモリースティック2つ
2つのPSPをA、Bと区別する。
やり方
?Aで普通にエースコンバットX2を起動させて、対戦を選びルームを作成する(対戦方式はランダム以外を設定する)。
?AのUMDを抜きBに入れて、起動させて、対戦を選び、ゲームに参加するを選び、ゲームを開始するを選ぶ。
?BのUMDを抜きAに入れてゲームを開始する。
?細かいルール設定する(ランダム以外)
?機体選択をする。
ここが重要です。
機体選択を行うPSPにUMDを入れます。もし入れるのを忘れると、「出撃しますか?」で決定押した瞬間止まります。
?その他設定いろいろやる人やる。
?この設定でよろしいですか?のところでAにUMDを入れ決定を押す。
?AのPSPのロードが終わって「プリーズ ウェイト」となったら、AからUMDを抜いてBに入れロードさせる(素早くやらないとワイヤレスの接続が切れる)
これで対戦が開始されます。
結果
リトライでもう一度対戦→同じルールで対戦を選ぶと、もう一回出来ます。
GmYLfIkb No.2291310 2013-06-26 23:32投稿
返答
よく確認してからだしなさいw