知ってる人もいると思いますが、▲+スタートで出るメニューの中の上から2番目ぐらいの所を押すと、10個ぐらいの項目がON、OFFで並んでいます。それを全てONにして、メニューを閉じる。
それから、街中やレース中に
+
を押すと、違ったメニューが出てこのようなことが出来る。
例、街中なら…
RUNARUTER…昼、夜を変える
DEPACKKAMERA…カメラを操作する…
ズームイン等等
ガレージメニュー…車を改造
操作できなくなったら、RETRY等押してみてください。
例、レース中
CLEAMISHON…レースを即刻1位でクリア
DEPACKKAMERA…上と同じ
ガレージメニュー…上と同じ…パーツ制限を無視できる。(レース前は制限通りにして始まってから改造するとOK)
等
いろんなことが出来ますのでいろいろ試してみるべきかと思います。
やり方は忘れましたが街を消すことが出来ます。
英語のスペル間違えてると思いますが勘弁して…。
わかり次第追加していきます。
それから、街中やレース中に


例、街中なら…
RUNARUTER…昼、夜を変える
DEPACKKAMERA…カメラを操作する…

ガレージメニュー…車を改造
操作できなくなったら、RETRY等押してみてください。
例、レース中
CLEAMISHON…レースを即刻1位でクリア
DEPACKKAMERA…上と同じ
ガレージメニュー…上と同じ…パーツ制限を無視できる。(レース前は制限通りにして始まってから改造するとOK)
等
いろんなことが出来ますのでいろいろ試してみるべきかと思います。
やり方は忘れましたが街を消すことが出来ます。
英語のスペル間違えてると思いますが勘弁して…。
わかり次第追加していきます。
結果
レースのクリアは、カウント前でもOK
0EBuHsdr No.2027250 2011-04-29 09:45投稿
返答
RETRYと言うボタンがない;;
yuuya1456
No.2008759
2011-03-17 19:44投稿
返答
たかティン
No.1928695
2010-08-25 07:03投稿
返答
たんたんめん
No.1707225
2009-04-18 07:42投稿
返答
ランボーFZ
No.1523766
2008-07-30 09:04投稿
返答
僕も試してみます。