黒いダイヤの復活の攻略です。
難易度標準、制限区域有りを想定しています。

白い豆腐の復活
このマップを一目で見ればわかりますが、港が作れません。
そのため、港を利用した潤沢な資金をもとにするプレイが出来ません。

(追記)どうやら川に港が建設可能のようです。
時代は平成ですが港が利用できるなら活用したほうが楽ですが、
今回は港無しでの攻略となります。

そこで地道なプレイに戻るわけですが、営業部長が言うような
石炭を起点とした開発はあまりお勧めできません。

なぜなら、石炭の生産と都市成長は結びついていないので
別々に開発をする必要が出てかなり効率的なプレイを強いられることになります。
また、石炭だけでは200億という資源関連利益を達成するのは困難です。
そこで、資材をマップ内で消費することで利益を得ることを目標にしていきます。

資材生産と都市成長は密接に関わっているので相乗効果が得られやすいのが
利点です。

生産拠点、消費拠点を整備する
まず、初期の路線を複線化しつつ南の都市に接続します。
そして接続部分のそばに貨物駅と資材工場を建設します。



ゲーム内でも説明が有りますが、ホームセンターは
資材を消費するので、一駅に1件づつ設置していけば
1日ホームセンター個分の資材消費が行われます。
ちりも積もればなので、地道に設置していきましょう

また、農作物が取れるので、物流センターも引き続きお勧めです。



広範囲に都市を成長させる
資材工場で生産された資材は、継続的に消費されなければなりません
そこで、いち早く街を成長させます。
今作では、集落のある場所に駅を作った方が成長が早いので
四宿、御宮まで一気に線路を敷いてしまいます。
正直資金的にかなりきついので
ぎりぎり(借り換えが出来る程度)まで借金しつつ
単線で平気な場所は単線で妥協して接続してしまいましょう。



私の場合、クリア時まで結局四宿ー御宮間は単線のままでした。
末端区間は単線で問題無いことが多いです。



成長させる
線路が広く繋がると
力強く成長するようになります。
丁度北からの線路と東西から来る線路が集まる形となった
西江尾駅(江尾の隣に作った)は、最終的に1日4万人を超える
状況になりました。



駅ビルだと収益の柱にもなるので、とても役立ちました。

子会社を作る
このシナリオは子会社の売り上げも条件なので、
優良な子会社を作っていきます。
とはいえ、駅前の一等地を確保しておいてそこに劇場・ホテル・デパート
を建てるという普通に行われる方法なので意識的に子会社を
建設する方向で行けばいいと思います。
個数に関しては、無理に建設していくより購入がお勧めです。
建設ラッシュは、資材の供給バランスが崩れるので
いろいろ面倒なので



ラストスパート
資材工場Cを3つくらい作って、それをマップ内で捌ける位になれば
資源関連売上にもクリアが見えてきます。



資金的にもかなり余裕が出てくるので
ラストスパートとして、炭鉱の開発にかかりましょう。
北部の工場に1日40個ほど送ることで売り上げの底上げになります。



ちなみに、北の都市からトラックで運んでもそこそこ売り上げになります。
最初の頃は試してもよいかもしれません。

総資産2000億円
これは、未来へ続く軌跡でやった株式公開→借金で
達成できるでしょう。そして、使い切れない資金を手に入れたら
後は石油コンビナートでも作って資材消費量をさらに高めていけば



クリアしていることでしょう。




関連スレッド

A列車で行こう3Dスレ
A3Dと現実の違いを話し合おう!
建物について自由に語るスレ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(49人) 立たなかった

91% (評価人数:54人)