攻略
鴻翼
鴻翼のガチパ作り講座!厳選編 体色編
5 Zup!
この攻略が気に入ったらZup!して評価を上げよう!
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
5265 View!
ガチパ
はい、今回は厳選編です。
強い電波人間を作るには必須です。
おすすめの柄
レア柄前提で、虎柄かレンガ柄です。
おすすめの体色
レア柄の
金銀
銀銀
桃桃
桃黒
この4つが良く採用されます。それでは特徴を。
金銀
金銀は防御力が1.5倍で、弱点がないのが特徴。1番よく使われます。欠点はないですね。
銀銀
銀銀は防御力が2倍で金銀より高いですが、水電に弱点が-3出来てしまいます。でもレンガ柄だと-2なので復活役には採用する価値アリ。現実的ではないですが転身オーラでも-2。装備でしっかり耐性を整えられるなら銀銀がおすすめですね。せいこうけんを使う役にもいいかも?
桃桃
桃桃は全体色の中で誘惑率が1番高いです。全員全状態異常耐性9のパーティはあまりいないのでそれなりに使えます。ただグレートプレートやダクエマなどて誘惑だけ完封されるケースは多い上、耐性が9じゃなくても7とかまでは上げていることが多いので、あまり魅力を感じないなら金銀がいいですね。
向いてる役は固定砲台など。
桃黒
こちらにも誘惑が付きますが、こちらには弱点なし。なので固定砲台に使われます。
でも、やっぱり防御力アップの金銀が多く採用されてしまいます…
その他の色
その他の色を簡単に解説していきます。
桃銀
耐性については[お察しください]ですが誘惑と防御力1.25倍の両立ができます。まあ、金銀と桃桃とかに分けた方が絶対いいですが。
銀黒
弱点なしで防御力1.25倍。金銀がよい。
銀単色転身オーラ
こちらはレア柄じゃなくても使えます。効果は銀銀と同じ。
8属性の色について
8属性の色について解説していきます。
まずは黒を含む場合について。
黒を含む場合は弱点は出ません。黒と合わせた色(赤の場合は火耐性)の耐性が1付きます。
黒を含まない場合は色の効果が相乗します。
どういうことかというと、選んだ色2つの耐性が1ついて、選んだ色の弱点が1つくだけです。
桃と8属性の色を混ぜた場合も同じで、桃以外に一つ選んだ色に耐性が1付いて、選んだ色の弱点が1つくだけです。ここに桃の効果全属性1弱点が加算されます。
長くなってしまったので切ります。厳選編の中の体色編になってしまいましたww
次回以降でドーピング、アンテナなどによるおすすめの体色を解説していきます。
関連スレッド
【雑談も歓迎】日々の思った事を一行に書くスレ
DarkStormの雑談スレッド 楽しく過ごしましょう!
タグのテスト用に作ったスレ
ネクストゲート
No.2688400
2021-10-28 22:05投稿
返答
林たっかーさんが使ってた
DarkStorm
No.2683257
2021-07-07 23:09投稿
返答
ワシボンくん
No.2683180
2021-07-04 19:35投稿
返答
底なしトマト地獄
No.2683154
返答1件
2021-07-03 22:46投稿
返答
虎柄は桃黒がよく使われてる印象。