つまり大剣は普通に攻撃するより弾かれ続けた方が攻撃回数が多くなり、属性ダメージはモーションに関係なく固定(攻1000 火300の大剣の縦切りと攻250 火300の片手剣のジャンプ切りの【火】のダメージは同じ)なので肉質が硬く属性がよく効く敵には有効な方法
何故カプコンは正直要らない属性値の高い大剣を作ったのであろう。たぶん、いや、絶対餅つきをして欲しいからである。(たぶん、いや、絶対違う)モンハンも正直飽きた人もいるだろう。飽きてない人こんな言い方してすいません。普通にモンスターを倒すのがつまらない人用に餅つきを攻略しましょう!
長所と短所
長所
楽しい
PT時それほど邪魔にならない
グラビモス等には普通に大剣で行くより強かったりする
いちいち弱点を狙わなくても良い(少しは狙わなくてはいけない)
弾かれながらバックして攻撃をよけるなどの職人技ができる
短所
好きが多い
ガードが使いにくい
やはりダメージ効率が劣っている
ハンマーを抜いて死亡率NO,1の武器になる
溜め切りの効果が薄い
火事場の効果が薄い
抜刀スキルの効果が薄い
どの切れ味でどこで弾かれるかを知らないといけない
切れ味の高い武器は使いにくい
肉質の柔らかい敵には使いにくい
属性値の低い武器は使いにくい
スキル
推奨スキル
属性攻撃強化(属性命なんで)
業物(切れ味の消費を押さえるため)
ネコの弾かれ上手(餅つきであればだいたい業物と同じ効果)
砥石高速化(業物があれば要らない)
高級耳栓(弾かれモーションで瞬時に咆哮をガードできないから)
・・・なんか普通なら大剣にいらないスキルばっかですね
つけてはいけないスキル
心眼(弾かれてなんぼなので)
切れ味レベル+1(弾かれなかったらどうしようもないので 場合によっては要るかも)
ネコのゴリ押し術(弾かれなかったらどうしようもないので)
あまり意味のないスキル
攻撃力UP(攻撃力あまり要らないので)
見切り(上に同じ)
火事場力(上に同じ)
抜刀術(上に同じ)
オススメ武器
火 テスカ・デル・ソル系(塊から生産)
クリムゾンゴート(バルバロイブレイドから生産)
バルバロイブレイドG(直接生産)
火皇剣リオレウス(G)(レッドウィングから、直接生産)
水 蒼剣ガノトトス(G)(フィンブレイドから、直接生産)
雷 召雷剣【麒麟帝】系(召雷剣【麒麟帝】から生産)
氷 レイトウ本マグロ(G)(レイトウマグロ、直接生産)
龍 封龍剣【真滅一門】系(ドラゴンキラーから生産)
オススメな敵
グラビモス
バサルモス
イャンガルルガ(高級耳栓ありで)
ミラ三兄弟
ショウグンギザミ
ウカムルバス
ダイミョウザザミ
ヴォルガノス
オオナズチ
少しわかりやすくしてみました
結果
楽しいよ
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
jm
No.1508918
2008-07-05 19:32投稿
返答
(削除済み)
kutusita
No.1507982
2008-07-04 12:33投稿
返答
簡単に言えば、弾かれるのが楽しいと言うことですか?
勘違いならすみません。
勘違いの可能性あるんで、一応評価5にしておきます
タコタコタ
No.1507978
2008-07-04 12:13投稿
返答