こんにちは
今回は闘技訓練の全モンスター、全武器を攻略したいと思います。(今回はクックとババコンのみ)かなりの長文になると思いますが自分はこの方法で全クリしたので、まだやっていない方、勲章の、クロオビバッチ(訓練所の闘技訓練全クリ)が欲しい方などは、参考などにしてください。もう全クリした方や、簡単にクリアできる等の人はスルーでお願いします。説明が雑ですが、ご了承ください。では さっそく本題です。
★イャンクック★
比較的簡単です。余裕でいけると思います。
●片手剣●
アイテム、砥石×3 回復薬×3携帯食料×2、ブーメラン×1
大タル爆弾×1 音爆弾×1
まずは音爆を使って怯ませましょう。そしたら足元でひたすら攻撃、ここで運がよければ毒になります。怯みが治ったら怒るので、攻撃を回避しつつ、振り向いた時に顔面にジャンプ切り、威嚇中に顔面を切りまくり、足を攻撃して倒れた時に顔面を切りまくり、ダメージを受けたら、突進を回避したときに、砥石や回復薬を飲むなどして、とにかく切りまくりましょう。これを続ければ問題なく倒せます。自分は3:24秒で倒しました。
●大剣●
アイテム、片手剣のブーメランと大タルがない状態
まずは片手剣と同じように音爆を使います。怯んだところに溜め斬りを使います。2発ぐらいは当たると思います。片手剣と同じように、振り向いた時に溜め斬り、
突進を回避して、追いかけて溜め斬り、威嚇中に顔面に溜め斬り、これらの攻撃を繰り返せば簡単に倒せます。自分は2:56秒でノーダメクリアでした。
●ハンマー●
アイテム、砥石×2 回復薬×3強走薬×1
まずは強走薬を飲みましょう。
今回は音爆がないので、できれば小タル爆弾を採取しましょう。(しなくてもOK)小タルで怯ませたら、溜めてスタンプ、▲連打、溜め1か2を当てましょう。常に溜めながら動きましょう。他の武器同様、振り向いた時にスタンプか、溜め1か2、突進を追いかけて、▲連打、威嚇中に顔面にスタンプをすれば、おそらく混乱します。混乱したら▲連打を繰り返しましょう。これで簡単クリアです。
自分は4:39秒でクリアしました。
●ランス●
アイテム、砥石×2 回復薬×4携帯食料×2、音爆×1
まずは、同様音爆です。ランスはガードしながらチクチク攻撃をしましょう。どんな攻撃がきてもガードし続けて、隙があったらチクチク、突進をガードしたら振り向いて突進。こんな感じでやってれば、楽々クリアです。自分は
3:48秒でクリアしました。
●ライトボウガン●
アイテム、通常弾レベル1
通常弾レベル2×9 貫通弾レベル1×30 回復薬×3 食料×2
これは一番簡単です。闘技場に入ったら、台の上に乗りましょう。前に出すぎないでください。
そこで通常弾レベル2を撃ちまくります、なくなったら貫通を撃ちます。貫通がなくなるころには、クックはあの世です。自分は
0:36秒でクリアしました。 以上でイャンクックは終了です。まぁクリアできない人はいないと思います。とにかく簡単です。
★ババコンガ★
●双剣●
アイテム、砥石×5 回復薬×3 強走薬×1 麻痺投げナイフ×5 消臭玉
まずは強走を飲みましょう。
闘技場に入ったら麻痺投げナイフを投げて麻痺らせます。そしたら顔面に乱舞をやりまくりましょう。麻痺がとける頃にはおそらく
怒ります。腕を振り上げたら離れて、地面に叩きつけたら乱舞をして、まだ隙があったら▲を連打しましょう。ラリアットをしたあとに倒れたら足に乱舞をして起き上がってまだ乱舞をしていれば倒れます。倒れたら顔面に乱舞をしましょう。ちゃんと当てていればクリアです。自分は1:24秒でクリアしました。
●太刀●
アイテム、砥石×3 回復薬×3 食料×2 支給落とし穴
まずは落とし穴を仕掛けましょう。はまったら、突き刺し、切り上げ、縦斬りを繰り返せば練気がマックスになります。罠からでたら、ラリアット後に練気を使って、三段斬りまで使いましょう。また、腹をふくらました時に後ろに回って、突き刺し、切り上げ、縦斬り、練気解放。これを繰り返せばクリアです。自分は2:18秒でクリアしました。
●狩猟笛●
アイテム、砥石×3 回復薬×5 食料×2 支給大タル×1 眠り投げナイフ×5 消臭玉×2 まずは眠り投げナイフを使います。支給大タルと小タルを採取して、頭の近くに大タルを仕掛けて、小タルで起爆します。これで半分ぐらいは体力が削れます。後は、ラリアット後に●、●、▲●、 ▲●を顔面に当てたり、腹をふくらましたときに後ろで▲連打などをすれば、簡単クリアです。
自分は4:12秒でクリアしました。
●ガンランス●
アイテム、砥石×3 回復薬×4 食料×2 シビレ罠 消臭玉×2
まずはシビレを仕掛けましょう。かかったら竜撃砲 ▲連打をすれば怒ります。後はイャンクックのランス同様チクチク作戦でいけば楽々クリアです。自分は5:47秒でクリアしました。
●弓●
アイテム、空きビン×15
ニトロダケ×15 強撃ビン×20 回復薬×4 食料×2 消臭玉×2 トラップツール ゲネポスの麻痺牙
まずはトラップツールとゲネポスの麻痺牙を調合してシビレ罠を作りましょう。闘技場に入ったら罠を仕掛けて、溜め3を撃ちまくりましょう。(強撃ビン装填で)
罠がとけたらババコンガの左から攻撃していれば、すぐに緊急回避ができるので、左から溜め3を撃ちまくりましょう。慎重にやればノーダメでいけます。自分は6:11秒でクリアしました。
以上、イャンクックとババコンガです。説明が雑なので、分からないことばかりだとは思いますが、そのようなコメントはなしでお願いします。もし苦情のコメントを書くなら、僕にメールしてください。まだワザップの事がよく分からないので、色々と教えてください。クリアできていない人は頑張ってください。次回はフルフルとダイミョウザザミを攻略します。
今回は闘技訓練の全モンスター、全武器を攻略したいと思います。(今回はクックとババコンのみ)かなりの長文になると思いますが自分はこの方法で全クリしたので、まだやっていない方、勲章の、クロオビバッチ(訓練所の闘技訓練全クリ)が欲しい方などは、参考などにしてください。もう全クリした方や、簡単にクリアできる等の人はスルーでお願いします。説明が雑ですが、ご了承ください。では さっそく本題です。
★イャンクック★
比較的簡単です。余裕でいけると思います。
●片手剣●
アイテム、砥石×3 回復薬×3携帯食料×2、ブーメラン×1
大タル爆弾×1 音爆弾×1
まずは音爆を使って怯ませましょう。そしたら足元でひたすら攻撃、ここで運がよければ毒になります。怯みが治ったら怒るので、攻撃を回避しつつ、振り向いた時に顔面にジャンプ切り、威嚇中に顔面を切りまくり、足を攻撃して倒れた時に顔面を切りまくり、ダメージを受けたら、突進を回避したときに、砥石や回復薬を飲むなどして、とにかく切りまくりましょう。これを続ければ問題なく倒せます。自分は3:24秒で倒しました。
●大剣●
アイテム、片手剣のブーメランと大タルがない状態
まずは片手剣と同じように音爆を使います。怯んだところに溜め斬りを使います。2発ぐらいは当たると思います。片手剣と同じように、振り向いた時に溜め斬り、
突進を回避して、追いかけて溜め斬り、威嚇中に顔面に溜め斬り、これらの攻撃を繰り返せば簡単に倒せます。自分は2:56秒でノーダメクリアでした。
●ハンマー●
アイテム、砥石×2 回復薬×3強走薬×1
まずは強走薬を飲みましょう。
今回は音爆がないので、できれば小タル爆弾を採取しましょう。(しなくてもOK)小タルで怯ませたら、溜めてスタンプ、▲連打、溜め1か2を当てましょう。常に溜めながら動きましょう。他の武器同様、振り向いた時にスタンプか、溜め1か2、突進を追いかけて、▲連打、威嚇中に顔面にスタンプをすれば、おそらく混乱します。混乱したら▲連打を繰り返しましょう。これで簡単クリアです。
自分は4:39秒でクリアしました。
●ランス●
アイテム、砥石×2 回復薬×4携帯食料×2、音爆×1
まずは、同様音爆です。ランスはガードしながらチクチク攻撃をしましょう。どんな攻撃がきてもガードし続けて、隙があったらチクチク、突進をガードしたら振り向いて突進。こんな感じでやってれば、楽々クリアです。自分は
3:48秒でクリアしました。
●ライトボウガン●
アイテム、通常弾レベル1
通常弾レベル2×9 貫通弾レベル1×30 回復薬×3 食料×2
これは一番簡単です。闘技場に入ったら、台の上に乗りましょう。前に出すぎないでください。
そこで通常弾レベル2を撃ちまくります、なくなったら貫通を撃ちます。貫通がなくなるころには、クックはあの世です。自分は
0:36秒でクリアしました。 以上でイャンクックは終了です。まぁクリアできない人はいないと思います。とにかく簡単です。
★ババコンガ★
●双剣●
アイテム、砥石×5 回復薬×3 強走薬×1 麻痺投げナイフ×5 消臭玉
まずは強走を飲みましょう。
闘技場に入ったら麻痺投げナイフを投げて麻痺らせます。そしたら顔面に乱舞をやりまくりましょう。麻痺がとける頃にはおそらく
怒ります。腕を振り上げたら離れて、地面に叩きつけたら乱舞をして、まだ隙があったら▲を連打しましょう。ラリアットをしたあとに倒れたら足に乱舞をして起き上がってまだ乱舞をしていれば倒れます。倒れたら顔面に乱舞をしましょう。ちゃんと当てていればクリアです。自分は1:24秒でクリアしました。
●太刀●
アイテム、砥石×3 回復薬×3 食料×2 支給落とし穴
まずは落とし穴を仕掛けましょう。はまったら、突き刺し、切り上げ、縦斬りを繰り返せば練気がマックスになります。罠からでたら、ラリアット後に練気を使って、三段斬りまで使いましょう。また、腹をふくらました時に後ろに回って、突き刺し、切り上げ、縦斬り、練気解放。これを繰り返せばクリアです。自分は2:18秒でクリアしました。
●狩猟笛●
アイテム、砥石×3 回復薬×5 食料×2 支給大タル×1 眠り投げナイフ×5 消臭玉×2 まずは眠り投げナイフを使います。支給大タルと小タルを採取して、頭の近くに大タルを仕掛けて、小タルで起爆します。これで半分ぐらいは体力が削れます。後は、ラリアット後に●、●、▲●、 ▲●を顔面に当てたり、腹をふくらましたときに後ろで▲連打などをすれば、簡単クリアです。
自分は4:12秒でクリアしました。
●ガンランス●
アイテム、砥石×3 回復薬×4 食料×2 シビレ罠 消臭玉×2
まずはシビレを仕掛けましょう。かかったら竜撃砲 ▲連打をすれば怒ります。後はイャンクックのランス同様チクチク作戦でいけば楽々クリアです。自分は5:47秒でクリアしました。
●弓●
アイテム、空きビン×15
ニトロダケ×15 強撃ビン×20 回復薬×4 食料×2 消臭玉×2 トラップツール ゲネポスの麻痺牙
まずはトラップツールとゲネポスの麻痺牙を調合してシビレ罠を作りましょう。闘技場に入ったら罠を仕掛けて、溜め3を撃ちまくりましょう。(強撃ビン装填で)
罠がとけたらババコンガの左から攻撃していれば、すぐに緊急回避ができるので、左から溜め3を撃ちまくりましょう。慎重にやればノーダメでいけます。自分は6:11秒でクリアしました。
以上、イャンクックとババコンガです。説明が雑なので、分からないことばかりだとは思いますが、そのようなコメントはなしでお願いします。もし苦情のコメントを書くなら、僕にメールしてください。まだワザップの事がよく分からないので、色々と教えてください。クリアできていない人は頑張ってください。次回はフルフルとダイミョウザザミを攻略します。
結果
説明が雑だか、クリアはできる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
スポーツ人間
No.2124252
2012-01-20 18:38投稿
返答
ありがとうございます
Uらたss
No.1801748
2009-11-01 14:18投稿
返答
参考になりました。
神Jordan
No.1701403
2009-04-07 20:29投稿
返答
でもキリンとかティガを攻略してほしいです
さいきょ
No.1701400
2009-04-07 20:26投稿
返答
三国黒
No.1699573
2009-04-05 11:48投稿
返答
次回作に期待します
riceball
No.1698904
2009-04-04 20:04投稿
返答
ダメージを与える事ができ
タイム短縮にもなります
Lanza
No.1697239
2009-04-03 01:00投稿
返答
ただ、持っているアイテムはカットしてもいいでしょうし、3、4体位同時に投稿しても大丈夫だと思います。
あと改行して下さい。ちょっと見辛いです。